放課後さいころ倶楽部 第5話『キミに伝えるメッセージ 』 原作・・・中道裕大 アニメーション制作・・・ライデンフィルム 監督・・・今泉賢一 キャラクターデザイン・・・伊部由起子 製作・・・放課後さいころ倶楽部製作委員会
前回の続き。
次へ
放課後さいころ倶楽部 アニメ 第5話 『吹きまとめ』 #放課後さいころ倶楽部 #さいころくらぶ https://t.co/rqAv1bqnuT pic.twitter.com/mY9dX1DXIO
— ウエスト記伝 (@west_kiden) November 1, 2019
概要
タイトル | 放課後さいころ倶楽部 |
作者 | 中道裕大 |
監督 | 今泉賢一 |
放送期間 | 2019年10月~12月 |
放送実況(Aパート終了時)

高校1年の1学期が終わって、夏休みに突入か。

暑い時は海。今日は水着回。

3人で旅行に行くらしい。行き先は金沢か。美姫の親戚が旅館をやっているんだって。

↑ 旅館……金沢……。いろはが花咲きそうだな。

海よりまずは金沢観光か。これ、金沢観光PRアニメだったかな。

立派な旅館、そしてすっごい豪華な食事デス。タダで泊めてもらった上にこれではサービス過多デスネ。

人見知りの美姫が友達を連れてきた事で、おばさんは本当に嬉しそうね。

綾が落としたのは将棋のコマ──じゃなくて”ごいた”のコマみたい。

ごいたは、石川県鳳至郡能都町──今の能登町の漁師町である宇出津地区発祥のボードゲームなんだって。

まさかのルール説明なし。

↑ ざっと調べてみた感じ、ちょっと複雑なルールみたいだね。2人1組、4人でプレイするゲームで、手持ちは8枚のコマ、先にコマをなくした人の組が点数を貰えるっぽい。

ごいたに似たゲームは全国各地にあったけど、賭博禁止令で廃れてしまったのね。

明日は海か。
放送実況(Bパート終了時)

水着回だー!! そして雨だー!!

↑ 水着回、終了のお知らせ。

海に行けなくてだだをこねる綾、海に行けなくてだだをこねる小学生くらいの男児。

結局今日も、ごいたで遊ぶのか。ちゃんとごいたのルール解説もしてくれるっぽい。

↑ コマは全部で32枚。親が攻めて、次の人が受ける。親が出したコマと、同じものを出せれば親になれるのね。

攻める……受ける……。

最後に出したコマによって、点数が変化。王は特殊なコマで、様々なコマの代わりに受ける事ができるんだな。

↑ 他にも特殊ルールが色々あるみたいだね。興味がある人は調べてみると面白いかも。

味方のコマは受けてはいけないのが基本戦術なのか。──でも状況によりけりみたいだな。これは難しい。

”馬””馬”で展開して誰もウケられなかったら、また自分のターンか。

そしてあがる雨。申し訳ないレベルの水着シーン。
感想(全体)

室内水着ゲーム、という新ジャンル……。

案外、みんなスタイル良かったのか。

お湯が濃すぎて、せっかく入浴してても何も見えない……。

ごいたはチーム戦なのね。

おねショタ要素を織り交ぜてくるとは、なかなかやりますな。
関連商品
プチ感想
味方同士で「し」を5枚ずつ持っていた場合、それまでの獲得点数関係なくゲームに勝利できるらしい。まぁ滅多に起きないんだろうけどね。
室内水着遊戯とはまた珍しい光景。
前へ
次へ
コメント欄