ダンベル何キロ持てる? 第6話『新しいライバルほしい?』
前回の続き。
次へ
ダンベル何キロ持てる? アニメ 第6話 『吹きまとめ』 #ダンベル何キロ持てる? https://t.co/hkO1fEhH6U pic.twitter.com/9IrNi0cmEm
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 8, 2019
概要
タイトル | ダンベル何キロ持てる? |
作者 | サンドロビッチ・ヤバ子 MAAM |
監督 | 山﨑みつえ |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/3終了時)

入国審査官、新擦太郎wwww。

↑ 産まれた時から審査する事が運命づけられた人間かな。

新キャラ登場回か。

食費を削ってホームシアターを買うという選択肢は……ないんだろうな。

アームレスリング大会、賞金10万円。

パンチングマシーンの測定大会だったら、ぶっちぎりでひびきが優勝できたのに。

立花先生が無駄にエロいことしてる。

↑ つーか、何あの懸垂の機械。めっちゃきつそう。

アームレスリングは、世界大会もあるワールドワイドなスポーツなんだ。「卓上の格闘技」とも呼ばれているらしい。見た目は腕相撲と似ているけど、厳密にルールを比較するとだいぶ違うんだってさ。

日本のアームレスリング連盟は、いろいろあっていくつかに分断されてしまっているようね。

こんな事もあろうかと、アームレスリング台、用意しておきました。

アームレスリングは全身の筋肉を使うのね。

反対の手でバーを握り、腕は台につける。肩は平行に。肘は身体の真ん中になるように。お腹を台に付けて、組む手と同じ側の足を前に出す。正しいフォームだと、効率よく筋肉を使えるらしい。

↑ イメージ映像がやたらエロいのはなぜなのか。

ひびきvs彩也香か。これは彩也香が勝ちそう──

って、そんな事なかった! ひびき、めっちゃ強い!

↑ ゴリラ対アリかよ。勝負にならなかったな。

↑ これにはさすがの彩也香も変顔。

おいおい瞬殺だよ。

ひびきは腕の筋力がすごいのね。

街雄の筋肉に火をつけるとは、ひびきもやるな。

さすがのひびきでも街雄には勝てないか。

↑ でも街雄の手がしびれるくらいには善戦したみたですね。

バトルマンガみたいなノリ……。
感想(2/3終了時)

アームレスリング大会当日。

女子の部、ひびきを含め2人しかいないのか……。いきなり決勝戦。

ジーナ・ボイド。ロシア人。

↑ モスクワ町内アームレスリング大会5位入賞というのは、反応に困る戦績ね。

気合入れると、ほんとにチョッパーの声に聞こえるよな、ひびき。

ロシアはアームレスリング強豪国なのか。

ジーナは賞金で、ロシアから日本への旅費を補填したいらしい。

肉の流儀wwww。

↑ アームレスリングには大きく分けて2つの攻め方がある。相手の手首を巻き込んで上からかぶさるように攻めるかみ手。相手の親指を引っ張り上げるように自分の方へ全身を使って引く吊り手。

ジーナは日本語が喋れる設定なのかしら。

街雄が脱ぐことにツッコむ人、久々に見たわ。

結局、ひびきが勝つのね。──服はボロボロだけど……。

↑ 服を破るとは……。街雄の領域に、足を踏み入れかけている……。

ジーナ、わざわざ留学してひびきの学校に来たのか。

↑ ジーナが筋トレ仲間に加わった。
感想(3/3終了時)

夜叉ってすごい名前ね。

↑ キレて目を開けたら百人くらい殺っちまいそうだな。

ジーナはA組。ひびきはB組。

ロシアのイメージは①氷の微笑・知的タイプ②無表情・冷血マシーンタイプ③熱血愛国者タイプ、か。なるほど。

ジーナはバカな子だったみたいですわね。

指導者ペーチンwww。裸で熊と抱き合ってるwww。

そういえば一時期ロシアで、『プーチン シャツなしチャレンジ』なるものが流行ったと聞いた事があるね。

ジーナはシルバーマンジムモスクワ支部で、サンボの授業を習っていたらしい。

サンボは、ソビエト連邦で開発された格闘技で軍事格闘術として発展したものみたいだね。スポーツサンボのルールでは、絞め技が禁止されていたり、掴んでいい部分が制限されているらしい。

ジーナの反動トレーニング講座。

チンニングスタンド? を使うのね。

↑ 懸垂を補助するマシーンだそうね。

わざと反動をつけて神経を鍛えるのか。鍛え方には色々あるんだな。

↑ めっちゃきつそう。

斜め懸垂、なんてのもあるんだね。

ジーナがひびき家に! ジーナのホームステイ先、まさかのひびきの家だったのね!
プッシュアップジャンプのやり方

今回は反動トレーニング。

腕立てジャンプ、デスカ。

腕立て伏せにジャンプを組み合わせるの? きつそう。

騒音注意。着地時には肘を曲げて負荷を軽減。膝をついてやってもOK。

なぜ水族館で筋トレをしているのか……はもう、ツッコむのも野暮ね。
感想(全体)

懸垂30~50回って腕ちぎれそう……。

先生は喘ぎエロ担当か。

新擦太郎の出オチ感は異常。無駄にいい声だったね。

結局優勝賞金の10万円はひびきのものになったのか。この手のアニメで賞金をちゃんとゲットできるのは珍しいような……。

↑ ホームシアターは買わずに、食費に全部消えてそう。

ジーナはひびきのライバルポジションなのか。

↑ 筋トレにどんどんハマっていきそうね。

シルバーマンジムには変な人しかいないのね。

ひびきはなんやかんや才能の塊だね。
新キャラロシア人はアホの子やった……。
プッシュアップジャンプやったら、眼鏡が吹っ飛んだわ。
前へ
次へ
コメント欄