相棒 第13話『神の声』 監督・・・杉山泰一 主演は水谷豊 水曜21時枠刑事ドラマ
前回の続き。
次へ
相棒シーズン19 ドラマ 第13話 『吹きまとめ』 #相棒 #aibou https://t.co/rZhrSjeKbA pic.twitter.com/NTPMu0ltAv
— ウエスト記伝 (@west_kiden) January 23, 2020
概要
タイトル | 相棒 |
監督 | 杉山泰一 |
脚本 | 山崎太基 |
放送期間 | 2019年10月~3月 |
感想(1/3終了時)

特命係は遺留品の返却をしに奥多摩へ。

特命の2人は神木村に行くらしい。ぼたん鍋を食べるそうだ。──まぁ店が閉まってたみたいだが……。

神木村は3年前、ちょっとした騒ぎがあった村みたいだな。

山の神様がやって来るから人間は山に入ってはいけない期間がある、という風習がある村なのか。

よりによってこの時期に山で変死体を発見。なんか縄でぐるぐる巻きにされた異様な死体みたいね。死因は不明らしい。

被害者の名前は真柴。村役場で勤めていた人らしい。第一発見者は小島。神社の世話役だそうよ。

橋沼が戻ってきた? 橋沼というのは連続殺人犯の事らしいが……。どうやら冤罪だったみたいだな。

橋沼は流れ流れて神木村へ。橋沼を村から追い出そうとしていたメンバーの中心人物が、今回亡くなった真柴か。

村で若い女性乙羽が行方不明になっていて、橋沼が殺したんじゃないかと噂になっているらしい。

乙羽が働いていた会社の社長美濃部曰く、彼女は村のアイドルだったらしい。

乙羽はこの土地が好きだったのは間違いないから、いなくなるのは不自然か。

皆川は寄り合いにも顔を出さない、5年ほど前に村に来た人物ラシイ。勝手に山に入るから真柴といざこざがあったソウデスネ。

真柴は溺死? 山の中で発見されたのに?

ウォーターボーディング。顔にタオルを押し当てて水をかけると、それが顔に張り付いて相手は呼吸困難に陥るらしい。

↑ いわゆる水責めの一種だね。

皆川は殺害方法の知識もあって、しかも真柴が殺された時に巻き付けられていたロープと同じタイプのものを買った事実もあるらしい。

皆川は村八分みたいな事をされていたみたいだね。そんな事をされているのに、なぜ皆川は村に居続けているのか。
感想(2/3終了時)

乙羽の持っていた寄木細工がキーなのかな。

真柴と同じような感じで小島も死んだ。まさかの連続殺人か。

真柴の死体の上にも小島の死体の上にも枝があって、犯人はそこから水が落ちるトラップを仕掛けていたのか。

ドローンを使ってトリックの道具を、離れた場所から回収したわけか。

なんだか今回は金田一やコナンっぽい雰囲気があるな。

皆川は自然災害や戦争に備えてシェルターを作っていたみたいだね。なるほど。

世界滅亡に備える人達を、プレッパーズというんだね。

皆川は山の中で戦いの練習をしていたノカ。そしてその最中に、橋沼が真柴と小島に連れていかれる場面を目撃したラシイ。そんでもってその翌日、池のほとりで乙羽のネックレスを見つけたノカ。
感想(3/3終了時)

移動スーパー店員、山下琴絵は乙羽の実の母親だったらしい。

琴絵は美濃部までをも殺そうとしていたのか。全ては娘を殺された事への復讐だったのね。

女性の手で成人男性を拉致って殺害するとはなかなかの重労働デスネ。

乙羽と橋沼は恋人関係になっていたのか。

小島、真柴、美濃部の3人が橋沼を殺害。その場面を乙羽に見られて彼女も殺害、とそういう流れだったみたいね。

橋沼が殺された理由は? 村にとって邪魔者だから消したかったという事でいいのか?
感想(全体)

なんだか釈然としない事件だったわね。乙羽の殺された理由とか。

後味最悪系の話だったか。

田舎って怖い……。

トリックに全フリって感じの脚本だったな。

右京さん、幽霊見れて良かったね……と言える雰囲気でもないか。
関連商品
プチ感想
まさかの連続殺人ものだったか。
被害者のおじさんたちにまったく同情できない内容だったな。
前へ
次へ
コメント欄