シャーロック 第9話『最終章へ・・・別れの予感! 最後の晩餐は密室殺人レストラン』 原作・・・ アーサー・コナン・ドイル『シャーロック・ホームズシリーズ』 主演はディーン・フジオカ フジテレビ系「月9」枠
前回の続き。
次へ
シャーロック ドラマ 第9話 『吹きまとめ』 #シャーロック https://t.co/wYc2dCs4dP pic.twitter.com/5iOY3pC3hQ
— ウエスト記伝 (@west_kiden) December 3, 2019
概要
タイトル | シャーロック |
原作 | アーサー・コナン・ドイル『シャーロック・ホームズシリーズ』 |
脚本 | 井上由美子 |
放送期間 | 2019年10月~12月 |
感想(1/3終了時)

ドレスコードがあるレストラン。なんだか従業員同士でモメてるみたいだが……。

グレの誕生日なのか。みんなで祝ってあげるんだね。

獅子雄、ちゃんと誕生日会に来てくれたのか。すっぽかすのかと思ってた。

獅子雄、レストランに来て”最後の晩餐”扱いか。結構失礼なのでは。

有名な料理評論家の人が来ているみたいね。どうやら先月来た時と味がずいぶんと落ちているようだけど……。

なんだか”あなたの番です”で見た事ある人がちらほら。

いきなり味の落ちたお店、しかも名物料理も出せない。いったいなぜなのか。なんだか水平思考みたいになってきた。

獅子雄曰く、今日この店がオープンした時に何かトラブルがあったのでは、という事らしい。

ワインの匂いが少し変らしいが……。芝生の匂いとは?

メニューにとってつけたような細工がしてあったから、突然何かのトラブルが起きたんじゃないかと獅子雄は考えたのか。

結婚記念日の老夫婦。大切なイヤリングをなくしてしまったらしい。獅子雄が探してあげるのか。妻は外で娘と電話していた、という話は本当じゃなさそう?

イヤリングはトイレの近くにあったみたいだけど……。隣の部屋には死体が。

死体は死後2時間か。周りの人の食事の邪魔をしないため、獅子雄たちは内々で事件を解決するつもりみたいだな。

被害者は新井? これはミスリードかな?

パスタを作った男性のメガネは割れている。パティシエはジャガイモの皮むき。そして新井は副料理長という立場のようね。
感想(2/3終了時)

新井は店を退社。昨日の事だそうだ。

獅子雄は塩にも詳しいのか。

ジャムツダウスはモンゴルの高級岩塩のようだね。

料理長の手は厚みがある。

去ったのは副料理長。料理長がいるのに味が落ちた原因。普通に考えれば腕がよかったのは副料理長の方だった、という事だろうけど。

バイオリンの時間だー!!

中原は投資家のようね。

殺されたのは副料理長新井。容疑者はいっぱい、というか居すぎ。

料理の味が落ちたという人と、今まで通り美味しかったという人。どっちもいるのか。

料理を否定しなかった人だけが、推理の場に残されるんだな。

うずらの料理は新井が作った料理なんだね。でも料理長は自分が作ったと言い張っていたのか。

投資家中原は、新井を引き抜こうとしていたようだな。ビジネスパートナーにしようと目論んでいたのか。でも新井は他の店の引き抜き話にノッテいたようだ。
感想(3/3終了時)

新井はオープン直前に店を辞めると宣言。それで新井を殺害?

西岡は新井から借金があって「レシピ帳を持ってこい」という命令に従わざるを得なかったようデスネ。

ソムリエ加藤は昔やんちゃをしていて、人を殺した事があったみたい。

犯人は加藤。凶器は花瓶。だからワインにドライフラワーの匂いが付いてしまったんだな。

不破妻は、トイレに行ったときに全てを目撃していたようだね。でも”最期の晩餐”だったから、オオゴトにしたくなかったらしい。新井の死体を動かしたのは不破夫だったのか。

どうやら老婦人にはかなりの額の借金があるようだね。この食事が終わったら、2人で死ぬつもりだったのか……。

シェフ、脳梗塞が原因で体が不調だったのね。手の高さが揃わなかったのも、塩分がよくわからなかったのも、ロレツが回らなかったのも、全部はそれが原因か。

どうやらシェフ古賀も、誰が犯人かあらかじめ知っていたようだな。

最後に若宮にデザート? なんだか意味深。
感想(全体)

ほぼレストラン内だけで終わった事件だったね。なかなか面白かった。

レストランが舞台なのに凶器は凍ったイカじゃないのか……。

なんかいい感じに終わったけど、あの老夫婦の借金が消えたわけじゃないし未来は明るくないよね。

あの店、もう潰れるしかないよな。

守谷の話は全然進展しませんデシタネ。
関連商品
プチ感想
いつもと違う感じで、わりと面白かったかな。
もうちょっとで最終回。そろそろ守谷が出て来るか。
前へ
次へ
コメント欄