サ道 第5話『テントサウナでととのう』 主演は原田泰造 テレビ東京「ドラマ25」枠
前回の続き。
次へ
サ道 ドラマ 第5話 『吹きまとめ』 #サ道 https://t.co/gdsdJglNjJ pic.twitter.com/LhD7S8IWbj
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 17, 2019
概要
タイトル | サ道 |
原作 | タナカカツキ |
脚本 | 根本ノンジ 竹村武司 永井ふわふわ |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/3終了時)

サウナの後に水を浴びずに水風呂に入るのも、混んでるのに涅槃仏状態でいるのも、マナー違反ですね。

汗ロウリュ……。それはきついな……。

今回は神奈川県平塚にある『太古の湯グリーンサウナ』が舞台か。

”太古の湯”とはまた厳かな名前ね~。

テントサウナ? なんだそりゃ。

2400万年前の地層から湧き出た温泉!? なんかすごい!!

↑ だから太古の湯って言うのね。効能はよくわからないけど、なんか、こう、とにかくすごそう。
感想(2/3終了時)

普通のサウナも十分に広いわね。

サウナの中にもう1つサウナがあって、より高い温度のものを楽しめるのね。

サウナ内のテレビのあるなしは好みの問題か。

↑ テレビがないと途中で飽きそうですよね。

あれ? イケメン蒸し男がダウンしちゃったから外で話していたはずの3人組が、もうサウナに戻ってる。いやまぁ、どうでもいいけど。

ガッシングシャワーwww!!

↑ 面白い!!

↑ あの高さから水を落とす意味あるのかしら。

↑ ドリフの仕掛けみたいデスネ。

水風呂は井戸の水なのか。藻や微生物が入ってるけど、フミン酸とフルボ酸なるものが含まれているらしい。

観葉植物がたくさんあるのね。リラックスできそう。

寝そべれる高濃度炭酸泉か。

太古の湯は、露天スペースなら喫煙も酒もOKなのか。こりゃ、すごい。

いよいよ本日のメインイベント、テントサウナへ。

↑ 読んで字のごとく、テントの中のサウナか。

↑ 薪を燃やした煙を排気しながらサウナストーンを熱しているのね。

↑ 事故って排気に失敗したら、テント内にヤバい物がたまって大変な事になりそうね。

えーっと、ナカタと一緒にテントサウナに入っているガタイのいい人は誰なのかしら。

テントサウナではセルフロウリュもできるのか。

↑ かけすぎワロスww。

↑ 暑さで耳が痛くなるほどなのか。

ヴィヒタとは、白樺の若い枝葉を束ねたものだね。血行促進や殺菌効果があると言われていて、その芳香でリラックスできるらしい。

偶然さんの適当発言が当たった、だと……。フィンランドでは白樺の枝は悪魔を追い払う物と言われていたんだな。

サウナフェス、なんてものもあるんだね。本場フィンランドのサウナに近いログハウス型のサウナが楽しめたり、バーベキューまでできるのか。

↑ おじさんが行ったらサウナストーン投げつけられるwww。

仲間内でサウナフェス行くのも楽しそうだな。

最後はテントサウナを独占してフィニッシュに向けて一直線か。

まさかのヤンキーとの和解ww。

↑ というか、そもそもヤンキーじゃなかったみたいね。人は見かけによらない。

ととのった。

ととのった。

まさかのヤンキー風男もととのったww!!
感想(3/3終了時)

ドキュメンタリー開始。

オーナーさんかな?

テントサウナを入れた理由は、オーナーさんが実際に体験してうちにも導入できると判断したからなのか。

オーナーさんにとってサウナとは、道楽であり生き甲斐であり仕事であり全て、か。深い。

オーナーさんも蒸しZはわからずか。

太古の湯の食堂は見た目がレストランみたいね。オススメは城門ラーメン。酸味と辛味が強い食べ物なのか。おいしそう。

↑ (*´﹃`*) 美味しそう

タバコや酒がOKでも秩序が保たれているのは、お客さんのマナーがいいから。

ラブ&サウナ&ピース!!
感想(全体)

テントサウナ、めちゃくちゃ暑そうでしたね。入口を開けたら、白い煙が中からもくもく出てましたよ。

テントサウナは入ってみたいけど、できれば知り合いと行きたいかも……。ちょっと人と人との距離が近そうだし。

つーか、テントサウナより2400万年前の地層の方がインパクトがある気もする。

飲酒OKなのは解放感あっていいかもしれないが、酒を飲んだ状態のサウナはやべぇんじゃなかったっけ?

ガッシングシャワーにはちょっと興味ありマス。

ヤンキー風男、いい奴だったな!

ヴィヒタは痛そうに見えるけど……。

↑ 一応、美肌効果もあるみたいですよ。

サウナフェス当日、そこにはサウナストーンを頭部に受けて倒れ伏す偶然さんの姿が。
テントサウナと普通のサウナは、そんなに違うものなのだろうか。
3人でサウナフェスに行く話もやるのかな。
前へ
次へ
コメント欄