Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 第6話『紫ちゃんは私のおばさん』
前回の続き。
次へ
Re:ステージ! ドリームデイズ♪ アニメ 第6話 『吹きまとめ』 #リステDD https://t.co/xNqeCt1iML pic.twitter.com/k0vAlPspRR
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 13, 2019
概要
タイトル | Re:ステージ! ドリームデイズ♪ |
著者 | team yoree. |
監督 | 片貝慎 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

KiRaRe、本格的なレッスンが始まったのか。



ターンの練習ばっかり……。何回グルグル回らせるつもりなんだ……。



↑ あんなにターンの練習する意味、あるのかな……。



プリズムステージの予選が近づいているらしい。



実のスパルタ指導で、みんなお疲れの御様子。



かえは保健室で睡眠学習の時間を増やした……? あれ、授業の出席日数がヤバいとか言ってなかったっけ?



部長の悪だくみ? 何が起こるやら。



紗由は家でも色々あったらしい。



プリズムステージの予選がもう近いのに、今頃衣装の生地選びをするの?



舞菜や紗由は、生地の専門店に来るのは初めてだったらしい。まぁ用がないなら行く必要のない場所ではあるよね。



実曰く、生地を選ぶ時に大事なのは、”イメージに合った生地を厳選”する事らしい。



↑ 言ってる本人がめちゃくちゃ生地を買い込んでいるようですが……。



↑ つーかあんなに買ったら出費、やばそうだよな。



生地の次は、梅こぶ茶の買い出し? これはあれね、部長が練習を休むために舞菜たちに用事を押し付けて時間を稼ぐ作戦かしら。



公園でアイドルが練習している。今回は、ライバルキャラ登場回かしら。



↑ 『ortensia』とかいうグループのようだな。



オルタンシア。フランス語のアジサイって意味かな。



ライバルを見つけたら即挨拶。舞菜の行動力はすごい。1話の段階ではなんとなく人見知りキャラなのかと思っていたけど、そうでもないんだね。
感想(Bパート終了時)



ortensiaの2人は人の良さそうな感じですね。



↑ 伊津村紫と伊津村陽花というみたい。鈴村女子中学代表のアイドルだそうね。



↑ えーっと、苗字は一緒だけど姉妹ではないっぽいですね。叔母、姪の関係だそうで。



紫から見て陽花が姪!? でも叔母の紫の方が年下!? どういう事!?



↑ 紫には年がすごく離れたお姉さんがいて、その子供が陽花のようね。すっごいめんどくさい関係。



伊津村静江から見たら、自分の妹と子供が同じ学校に通ってる事になるのね。不思議な感じ。



静江、今何歳なんだ? いやむしろ静江の母が今何歳なんだって話か。



家がご近所だから姉妹同然に育てられて、一緒にアイドル活動をするようになったノカ。



主人公たちのライバルキャラだけど、すごいピュアなグループね、ortensia。



↑ バカな。ライバルキャラなんてふんぞり返りながら上から目線で「話しかけるんじゃないわよおーほっほ」っていうのがデフォじゃないのか。



雰囲気的に、どうやら紗由は親からアイドル活動を応援してもらえていないようね。



ortensiaの挿入歌か。



↑ まだ中学1年と2年なのにずいぶん堂々とステージに立っててえらいわね。



やる気、体力、集中力。どれも備わっている強力なライバルのようだな。



↑ それに比べてKiRaReは練習もまだまだ足りず、衣装すらできていない状態。課題は山積みね。



部長の狙いは、実たちをortensiaに会わせる事だったらしい。厳しすぎる練習に関して、実に反省を促すのが目的だったのかな。



結果、休憩時間が1分から2分になった。いやー、たいした進歩だなぁ(棒)。
感想(全体)



こうして実は、アイドル活動の楽しさを思い出したのでした。



えーっと、でも現状、このままだとプリズムステージの予選突破は厳しそうだし、ある程度練習がきつくなるのはしょうがないんじゃないかしら。実に完全に非があるわけじゃないと思うのだけど……。



かえと香澄の出番がほぼなかったですわね。



ortensiaが闇落ちしてからが本番。



↑ バトルマンガじゃないんだからそんな展開は期待するだけ無駄だと思うけど……。



オルタンシアはフランス語でアジサイ。アジサイは漢字で紫陽花。分割して紫と陽花か。



紫と陽花の関係はちょっと複雑でしたね。



↑ カツオとサザエさんで、13歳くらい年が違う姉弟みたいだな。えーっと、サザエさん家でいうなら、紫がカツオで陽花がタラちゃんになるのか。



↑ つまりはオルタンシアの関係は、タラちゃんが先に産まれて、その後にカツオが産まれたサザエさん家のようなものなんだね。



↑ その例えは、わかりやすいようなそうでもないような……。
ライバル登場回か。
そういえば主人公の姉はライバルキャラとして出てこないのかな?
前へ
次へ
コメント欄