ライフル・イズ・ビューティフル 第9話『王者・イズ・峰澄』 原作・・・サルミアッキ アニメーション制作・・・Studio 3Hz 監督・・・高橋正典 キャラクターデザイン・・・向川原憲 製作・・・千鳥高校射撃部 バンダイナムコアーツ 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
前回の続き。
次へ
ライフル・イズ・ビューティフル アニメ 第9話 『吹きまとめ』 #ライフル・イズ・ビューティフル https://t.co/FQ1j6GXBkN pic.twitter.com/Nqh1VEzI2x
— ウエスト記伝 (@west_kiden) December 15, 2019
概要
タイトル | ライフル・イズ・ビューティフル |
作者 | サルミアッキ |
監督 | 高橋正典 |
放送期間 | 2019年10月~12月 |
放送実況(Aパート終了時)

いよいよ試合本番──でもバスの運転手さんが新米で道に迷うというアクシデントが……。

全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会。

なんで競技場所にかき氷器が……?

つつがライフル射撃場は、聖地ナンデシタッケ?

ひかりは練習して、さらに下手くそになってしまったのか……。

今日は団体戦の前日練習、個人戦は明後日なのね。

ひかりはすれ違うひと全員とあいさつしているらしい。

ひかりは第3射群で5時間待ち。5時間って……。

ひかりのリボンは、着けてないとバランスが悪くなるらしい。次元の帽子か何かかな。

岐阜の峰澄高校が1番強い高校なんだよね。完全勝利するつもりみたい。
放送実況(Bパート終了時)

いよいよ団体戦か。出場するのはひかり、エリカ、がっちゃんか。

初手ががっちゃん、2番手エリカ、最後がひかり。この順番を考えたのは鶴巻先生なのね。

団体戦は3人の合計で勝負。3番手が一番プレッシャーがかかるわけか。

ひかりが3番手。不安しかない。

がっちゃんはいつでもド安定デショウネ。

がっちゃんもあきらも両方変人。射撃やってる人はだいたい変人。

峰澄高校の先手、新田瀬玲奈。そうとう上手みたいだな。

徳島vs長崎の戦いも勃発している模様。

がっちゃん、名前は雪緒だけど冷え性だから冬は苦手らしい。花粉が舞うから春も苦手なのか。

みんな普通に600点越え。そしてがっちゃん、626.3点でまさかのトップ発進。マジでできる子だね。

どこに撃っても外す気がしないくらい、がっちゃんはイケイケ状態だったみたい。

千鳥高校、好発進か。次はエリカの出番だね。
感想(全体)

がっちゃんはチートレベルの強さだな。

600点越えばっかというのはさすが全国大会といった感じ。

がっちゃんがここまでいいと、エリカでコケそう……。

キャラが急に増えすぎて、さすがに名前は覚えられないわね。
関連商品
プチ感想
がっちゃんがトップのスタートか。素直にすごい。
はたしてひかりはちゃんと射撃できるのだろうか。
前へ
次へ
コメント欄