ルパンの娘 第8話『一家の離散と逃避行! 愛する男に追われる泥棒娘』 主演は深田恭子 フジテレビ系「木曜劇場」枠
前回の続き。
次へ
ルパンの娘 ドラマ 第8話 『吹きまとめ』 #ルパンの娘 https://t.co/e2gc6eOr86 pic.twitter.com/hScKUdQicz
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 30, 2019
概要
タイトル | ルパンの娘 |
原作 | 横関大 |
脚本 | 徳永友一 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/3終了時)

先週は、”Lの一族”の事が警察に全部バレてしまったんですよね。

三雲の家、警察に調べられているね。

↑ 畳ワープがバレちゃう!!

↑ 自動ロックが作動して助かったみたいだな。

指名手配の似顔絵、超似てるww。とくにおばあちゃんww。

三雲華の正体を知りながら交際していたなら、和馬は犯人隠匿罪で警察はクビか。

↑ 知らなかったと証明するために和馬は華を逮捕しなきゃいけないらしい。

逃亡費用は1万円だけ、だと……? さすがにきつくないか?

身分も偽装するのか。

お前は今日からケビンwww。

↑ 渉は指名手配されてないんだからそのままでもいいのに。

いったい、何年の逃亡生活になるんだか……。

華、マンガ喫茶でお金全部盗られちゃったの!?

渉は公園でホームレス生活。華も似たようなものか。

ついに華、倒れちまったか。

渉に石を投げていた少年も倒れてしまったみたいデスネ。

↑ まさかてんとう虫3号の能力で助ける事になるとは……。

↑ てんとう虫の神様w。

華を助けたのはスナックのママ? ママの厚意で、華はスナックで働くことになるのかな。

渉は小さい時からてんとう虫を捕まえるのが得意だったのね。

和馬は懲戒免職の可能性まであるのね……。

警察上層部が”Lの一族”を執拗に追っているのには、ちゃんとした理由がありそうだな。

華がスナックで歌ってる。結構似合ってる。

スナックで誰かが暴れ回った模様。普通に警察沙汰だが……華的には警察に来られたらまずいな。

どうやらママは華の正体に気が付いているみたいですね。華を匿ってくれているのか、別の意図があるのか、どっちなんでしょうね。
感想(2/3終了時)

警察を追っ払った所を見るに、どうやらママは華を匿ってくれているみたいですね。

ミュージカル男と和馬、だと……?

あれ、ミュージカル男。海外に行ってたんじゃなかったのか。

銀座のママえっちゃん! まさかの三雲母!!

三雲父は演歌歌手!?

結局、1つの店にみんな集まるのか。

三雲お婆ちゃんも来店www。呪怨に出てきそうwww。

三雲両親、設定が細かすぎる。

”役立たずの豚”w。ちょいちょい昼ドラネタツッコむの面白すぎるからやめてw。

スナックの店員が1000万円目的で華を警察に売ったか。いや、通報する事自体は悪い事ではないけどな。

ところで、ケビンはお店に来ないのかな。
感想(3/3終了時)

ママにも過去に色々あったのね。内縁の夫がいたけど、警察に逮捕されてしまったみたい。出所した時にまだ待っていてくれるなら、店の前に1枚の黄色いハンカチをぶら下げておいてほしい、とお願いされたのね。

黄色いハンカチ、うっ、頭が……。

ママは黄色いハンカチを掲げはしなかったけど、男には未練があるのね。それで華たちに男を盗んできてほしい、と。

結局その男は出所後、組は抜けさせてもらえていないのか。

組の麻薬取引の現場に、”Lの一族”が突撃!!

まさかのデコトラ!!

”Lの一族”、みんな強いわね……。お婆ちゃんは地獄突き以外の攻撃方法はないのかしら……。

華、すごいバク転してる!!

↑ 顔隠してるからスタントマン使いやすいね。

うおー、アニキも来たぜ!!

↑ てんとう虫の複数同時操作か。これは神の領域。

お店の前に大量の黄色いハンカチが。

↑ すごい。なぜかわからないけどどっかで見た事ある光景ね。

ママの恋愛は成就してハッピーエンドか。

あら、また”Lの一族”は解散しちゃうのね。でもどうせ、またすぐに集まりそうだけど。

とか言ってたら華が逮捕されちゃった!!
感想(全体)

和馬、華を逮捕しちゃうのか。ちょっと株を下げたような……。

↑ 直前にミュージカル男と接触していたし、次回予告を見る限り華は脱獄しているようだし、たぶんだけど和馬とミュージカル男は手を組んだんじゃないかしら?

警察の上の方もだいぶ黒そうですね。

身分詐称の説明してるシーン、ちょっと面白かった。

渉もついに外に出たな。

指名手配の顔写真、誰が描いたんだろうな。えらい似てたな。

呪怨──というかメリーさんはそっくりだったわね。

渉が頑なにてんとう虫型のロボットにこだわっていたのは、子供の頃の思い出があったからなんだな。

次回から最終章ね。

査問会の時にマイク持ってた人が和馬に「恥ずべき大失態」って言ってたけど、警察は結婚相手の情報を調べていたはずなのに、”Lの一族”だという事実がわからなかったのよね。警察も無能なのではないかしら。
昼ドラネタおもろい。
あいかわらず、先がよく読めないドラマだね。
前へ
次へ
コメント欄