Dr.STONE 第24話『声は無限の彼方へ』 原作・・・稲垣理一郎 作画・・・Boichi アニメーション制作・・・TMS/8PAN 監督・・・飯野慎也 キャラクターデザイン・・・岩佐裕子 製作・・・ Dr.STONE製作委員会
前回の続き。
おしまい
Dr.STONE アニメ 第24話 『吹きまとめ』 #ドクターストーン https://t.co/BXdHhykcd2 pic.twitter.com/EBY3UoIvTe
— ウエスト記伝 (@west_kiden) December 13, 2019
概要
タイトル | Dr.STONE |
作者 | 稲垣理一郎 Boichi |
総監督 | 飯野慎也 |
放送期間 | 2019年7月~12月 |
感想(Aパート終了時)

プラスチック、電線、真空管、マイク。4つの大事なパーツがついに完成。

携帯爆誕。──と思ったら、もう1台必要なんだね。まぁそりゃそうか。

初通信はクロムとルリか。愛の告白を──クロムがするわけないか。

ルリはスピーカーを知っているラシイ。でもスピーカーは蜂、ダソウデス。

↑ 百物語その14に登場するらしい。スピーカーという蜂がいて、墓石に針を刺すと死者の声を喋れるらしい。何の事かしら。

その14でい・し。1月4日は千空の誕生日。千空の父親の墓地に何かあるのか。

百夜の墓石、ただの墓標じゃなくて、タイムカプセルになっていたみたい。

↑ 中から出てきたのは円盤、つまりはレコードか。針におしゃべり、とはそういう意味だったわけか。
感想(Bパート終了時)

レコードの仕組み。音で針を震わせて、溝を掘る。次に溝をなぞって針をガタつかせれば、音がそのまま返ってくると。

百夜がレコードを作ったわけじゃないのか。

百夜はその場のノリでレコードを作る事にしたのね。

聞く側は簡単だけど、録音する側は準備が色々大変みたいね。ニキーチン夫妻の、ダイヤモンドで出来た結婚指輪を利用したのか。

おー、本当に百夜の声が聞こえた。すごい。

↑ 百夜の挨拶もそこそこに、レコードの中に入っていたのはリリアンの歌声か。

↑ 世界トップクラスの歌声はやっぱ格別。

リリアンの歌声を聞いて、村人のモチベ大アップか。

いよいよ司帝国との本格バトル開始か。大樹と杠の出番ね。

ストーンウォーズ開戦(でも今日最終回)。

↑ どうやら2期があるみたいデスネ。当然デスカ。
感想(全体)

2期決定。まぁここで終わるわけにもいかないよね。

悲報『携帯電話、もう1台必要だった』

レコードの理屈はわかりやすいけど、実際それで音声が再生できるのは不思議だよね。

レコードで音声を届けるとは、上手い手を考えるもんだ。

2期はいつになるんだろうね。
関連商品
プチ感想
もう最終回なのか。
いい所で終わっちゃったけど、2期はいつからなんだろうね。
前へ
おしまい
コメント欄