Dr.STONE 第10話『薄っぺらの同盟』
前回の続き。
次へ
Dr.STONE アニメ 第10話 『吹きまとめ』 #ドクターストーン https://t.co/Brd45ELeX2 pic.twitter.com/U6wfYAQtTy
— ウエスト記伝 (@west_kiden) September 6, 2019
概要
タイトル | Dr.STONE |
作者 | 稲垣理一郎 Boichi |
総監督 | 飯野慎也 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

先週、電気を生み出す事に成功したんだよね。

本当に電気を作るなんて千空はすごい。

浅霧には「千空は死んでいた」と司に報告させないといけないのね。

浅霧は自分で、自分はぺらっぺら、って言っちゃうのね。クロムの説得にも応じないのか。

石化する前、浅霧と司はテレビ番組で共演していたんだな。司はともかく、浅霧は番組に出るくらいの有名人ではあったのか。

すごい石像の量!?

↑ 司は復活させるべき人間たちの石像を片っ端から集めているのか。

司はメンタリストである浅霧の力を使って千空を見つけ出すため、率先して彼を復活させたのか。

浅霧、死んだ!?

↑ 万一に備えて、体をガードする術を用意していたようね。とはいえ重傷みたいだけど……。

↑ 浅霧をやったのはマグマ。

マグマは浅霧の事を千空だと勘違いしていたのね。なるほど。

コハクたちの村では一世代に一度だけ大きな御前試合が開かれるそうだ。優勝者が巫女をもらい受け、村の長を継ぐらしい。この間の御前試合の時、決勝に進出したマグマをコハクがぶちのめしてしまった。だからコハクはマグマに恨まれているのか。

↑ この件が引き金になってコハクは親から縁を切られたのね。

御前試合は仕切り直しでもう1回行われるんだな。そこで科学王国民が優勝してルリをもらい受け、抗生物質を飲んでもらうと。

金狼と銀狼は、千空たちに協力してくれるんデスネ。──というかクロムは試合には出ないノカ。

↑ それこそ科学の武器を持って試合に臨めばいいのにね。
感想(Bパート終了時)

コハクはまた御前試合に出るつもりなのか。

浅霧、死にそう……。

↑ このままじゃ、司が来ちゃうわね。千空はどうするつもりなのかしら。

浅霧と千空、何か話し合ったみたいだけど……。

浅霧が逃亡した!!

↑ 司の所まで走って行ったのか。案外、コハクの村と近い場所に拠点を構えているのかな。

えっ、なにあれ。司の周りにいる人たち、「ヒャッハー」とか言い出しそうなのばっかりね。

『コーラを作る』。それが同盟の条件なのか。

浅霧は司に、「千空は死んでいる」と報告したな。

↑ 近くの村に千空がいないから確実に死んでいる、という理屈もよくわからないけどね。

浅霧は化学側についたっと。よかったよかった。
感想(全体)

抗生物質の前にコーラを作るのか?

御前試合に勝てばマグマに長の座を渡さず、さらにルリの命を助ける事ができるのね。

↑ 肝心の戦闘要員が、金狼と銀狼で大丈夫なのか?

司は浅霧の報告をほいほいと信じてくれるのかな?

司の周囲にいたのは現地人? それとも石像から復活した人? 後者だったら、司の思想に合致しているとは思えないんだけど……。
コーラで同盟か。
まぁあんな極限状態でコーラを飲めたら最高だろうね。
前へ
次へ
コメント欄