手品先輩 第12話『はやす先輩、失敗しない先輩、負けない先輩、サイレント先輩、バニー先輩』
前回の続き。
おしまい
手品先輩 アニメ 第12話 『吹きまとめ』 #手品先輩 https://t.co/6049547pcd pic.twitter.com/1IhY6mMI7a
— ウエスト記伝 (@west_kiden) September 17, 2019
概要
タイトル | 手品先輩 |
作者 | アズ |
監督 | 臼井文明 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(はやす先輩)

手品先輩も最終回か。

パンパン、口、握る……。部室でナニやってんだか。──普通に風船を作ってただけか。

風船を口で膨らませるにはコツがいるらしい。

犬は”たらこひねり”だけでできるんだね。ソーセージみたいな形にひねるのか。

先輩、風船ひねる事ができないのか。案外度胸ないな。

犬作ってる最中に股に挟むなwww。
感想(失敗しない先輩)

先輩が、絶対に手品に失敗しない方法を発見したらしい。手錠をした状態での脱出マジックかな?

↑ ただロッカーに隠れただけっぽい。

助手、普通に帰っちゃうのか……。ちょっとひどい。

警備員のおっちゃん、夜に先輩見つけてしこたま驚いてんじゃねぇか。
感想(負けない先輩)

斑の出番か。──なんで助手はこんなに顔が赤いんだ?

過冷却。変化するべき温度以下でもその状態が変化しないでいる状態の事。水とかの場合、ちょっと衝撃を与えると急に凍る事で有名だね。

先輩は、友達の友達は友達ではないタイプ。

テーブルクロス引きは、慣性の法則が関係あったんですわね。

なぜか部長同士のテーブルクロス引き対決に……。先輩にできるとも思えないけど……。

↑ 自分に水をかける未来が見える──と言ってる間に本当にそうなっちゃった。
感想(サイレント先輩)

助手が部室で寝てる……。

コインを飛ばすマジックか。手のひらではじいて飛ばすことができるんだね。

↑ 結構、力が必要そうね。

ハト、まだ部室にいたのね。

↑ あれ、バハムートって帰って来たんだっけ?

先輩は助手のツッコミがないと物足りない体になってしまったのか。つーか助手、寝たふりかい。

↑ 何時間、寝たふりしてたんだか……。
感想(バニー先輩)

先輩、上がり症を克服するために、恥ずかしい格好で手品をするらしい。

↑ 先輩はどこまでもアホだな。

せっかく先輩が、めずらしく手品に成功してるのに助手は全然見てない。

↑ いや、あれは私でも胸見るわ。めっちゃ気になるわ。

↑ 視線誘導という意味では、これ以上ないくらい強力な武器だね。

最後はラッキースケベで終了か。
感想(全体)

あんまり最終回って感じはしなかったな。

おっぱいを使ってのミスディレクションは卑怯。

やった事あるけど、風船は思いのほか割れにくいんだよな。

あれ? これで本当におしまいなのか。オチはないのか?

↑ オチはなくてもオチチはアッタ。この作品らしい最後かと思いマス。
なんだか来週も普通に放送しそうな最後だったね。
なんやかんや楽しめた作品ではあったかな。
前へ
おしまい
コメント欄