ソウナンですか? 第4話『トラップ』
前回の続き。
次へ
ソウナンですか? アニメ 第4話 『吹きまとめ』 #ソウナンですか? https://t.co/iQtPG3aXcj pic.twitter.com/BvSxKRH8RS
— ウエスト記伝 (@west_kiden) July 24, 2019
概要
タイトル | ソウナンですか? |
作者 | 岡本健太郎、さがら梨々 |
監督 | 長山延好 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/2終了時)

ほんとにデザートにヤドカリ食ってるww。めっちゃパリパリいってるwww。

↑ まぁ普段は別として、極限状態であればごちそうに見えなくもないかも。

ヤドカリを味噌汁にしたり刺身にして食べる地域もあるそうだよ。

↑ 案外旨そうだよな。

次のターゲットは、動物か。蛇とか鳥とかか?

↑ どうやらリスがいるみたいね

リスは、蝶みたいな足跡を残すんだね。

リス食べちゃうのか!

↑ ウサギや鶏肉より柔らかいらしいよ。臭みも少ないらしい。アメリカの一部でも食べているそうだよ。

リスを捕まえるのに、トラップを使うのね~。まぁ追い回しても捕らえられないか。

↑ 吊るすか、刺殺するか、押しつぶすか、落とすか。色々方法はあるのね。

紫音は狩り反対派か。

ヒキガエルまで食べるのか……。毒を取れば食べられる、のか?

ヒキガエルといえば、ヤマカガシ。ヤマカガシは捕食したヒキガエルの毒を、”自分用にため込む”とかいうとんでもない能力を持っているんだよな。

スカートでヒキガエルを捕まえる。

ウサギまでいるんだな。ウサギ肉なら、まだ抵抗なく食べられるかもな。──処理するのに戸惑うかもしれないが。

カエル、逃がしちゃったのね。せっかくの食料が……。

というかそもそも道具も限られてるのに、カエルの毒を完璧に取り除く事なんてできるもんなのかね。パッチテストでどうにかなるものでもあるまいし。
感想(2/2終了時)

アナウサギ捕獲作戦か。

↑ ほまれ、めっちゃ楽しそうだな。

高校生にもなってウサギさんパンツ、デスカ……。

自分で食料を取らなければ自然界では生きていけない、か。なるほど。

枝がないから睦が工夫したのか。さすが眼鏡キャラな事だけはある。

ウサギパンツテイク2wwwww。

↑ 明日香はエロ担当か。
感想(全体)

最後に草が揺れたのは何だったんだ?

↑ アナウサギ本人か、天敵の蛇かオコジョでも居たのかもしれませんね。

ウサギが罠にかかる瞬間に、トラップ発動、って言ってほしい。

ヤドカリ……カエル……ウサギ……。食べるのか……。頭がくらくらします……。

世の中には狩猟免許というものもあるそうだよ。罠を使って害獣などを駆除するには、わな猟免許が必要なんだって。

身体が肉を欲する。よくわかるぜ。

ほまれ、サバイバル知識を話す時はめちゃくちゃ生き生きしてるわね。

↑ オタクがアニメトークする時と一緒……。

海産物も捕れて、肉も捕れそうだし、水もある。みんなしばらく、くたばる事はなさそうだね。
ほまれ、楽しそうだな。
カエル消失にパンツもろだし。明日香が手品先輩みたいになっていた。
前へ
次へ
コメント欄