集団左遷!! 第6話『全員リストラ決定!? 支店長最後の大選択』 主演は福山雅治 TBS系日曜劇場
前回の続き。
次へ
集団左遷!! ドラマ 第6話 『吹きまとめ』 #集団左遷!! https://t.co/H66RurM2I4 pic.twitter.com/BnysP8Y7yG
— ウエスト記伝 (@west_kiden) May 27, 2019
概要
タイトル | 集団左遷!! |
原作・原案 | 江波戸哲夫 |
脚本 | いずみ吉紘 |
放送期間 | 2019年4月~6月 |
放送実況(前半)

前回は、三嶋に金を持ち逃げされた所で終わったんでしたよね。

今日で第1部が完結するらしい。どうなるのか、楽しみだな。

↑ 第1部完結、とかあまり知らない状態で視聴したい人、私以外にもいないのかしら。今日で一区切りついちゃうのか、と最初からわかってしまうと、なんとなく展開が読めてしまいかねないのよね。

空港のシーンって、実際にある空港でロケしたんですかね?

三嶋サン……。半沢直樹ではいい役だったノニ……。

↑ それは役者が同じだけじゃねーか?

三嶋、案外簡単に捕まったね。てっきりフィリピンに高跳びされるのかと思った。

三嶋役の赤井さん、元プロボクサーだけあってガタイがいいな。

えーっと、太田はともかく、三嶋に貸した金は全額、返ってきたという事なのかな? なんか、あっけなかったわね。

片岡支店長の顔が、FXに失敗したご老体みたいな顔になってるね。こんな疲弊しきった状態で、会議に参加するつもりなのか。

↑ さすがに倒れてしまったわね。

1ヶ月半後、12支店全ての支店の廃業か。

横山さん、いまんとこあんまり悪者に見えねぇんだよなぁ。普通に銀行立て直そうとしてるだけじゃね?

地面師に騙されかけるし、20億は奪われかけるし、だいぶ蒲田支店はやらかしてるよな。

あれ? 三嶋の出番、これで終わりなの? なんだか肩透かしね。

滝川「やられたんだからやり返したっていいでしょう?」

↑ 倍返しだ、と返さないのが支店長の人柄か。

宿利、もう死に体ね。小突いたら逝きそう。

サイボーグ義足とは、また近未来的ね。

いきなり1億貸してと言われても、ほいほい貸せるわけはないよね。

↑ 銀行は、投資家の紹介なんて事もしてくれるんですわね。

頭取自ら、融資先を蒲田支店に紹介してくれたのね。

コインパーキングの運営って、儲け出るのか? あんまり儲からなさそうだが……。

↑ 比較的少額の投資で始められるみたいだし、建物がいらないというのはわりと大きいメリットのようだね。

奥さんと花沢さん、襲来。

花沢、マジでスーパーに出向してたのか。銀行員からスーパーに流される事、本当にあるんだね。

サイボーグ義足の話と、西村精機の話が繋がっていくのかしら。

やwどwりwwww。

↑ 宿利のハンコ、勝手に押すのはさすがにまずくないかしら。

西村さんは、工場を続けたいのね。

↑ 跡継ぎ問題はどこも深刻ですね。

西村精機を取るか、蒲田支店を取るか。

↑ どうせだったらぽっと出の西村精機じゃなくて、三嶋食品を取るか蒲田支店を取るかにしてほしかったな。
放送実況(後半)

サイボーグの義足と西村、やっぱりつながるのね。

西村精機、再興に向けて動き出すのね……。いいお話……。

↑ でもこれで、蒲田支店のノルマは……。

お客様のため自分たちの利益を捨てる。なかなかできる事ではありませんね。

蒲田支店、結局廃店か。

↑ でも奮闘が認められて、全員銀行員を続けられるんだな。よかったよかった。

↑ 花沢さんとは何だったのか。

頑張ればちゃんと認められる。いい教訓ね……。

↑ ちょっと頑張っちゃった結果、スーパーに異動になった人もいましたけどね。

西村精機は助かったかもしれないけど、蒲田支店が潰れたら、そこを利用していた他のお客様的には不便になるわよね。

横山、結局倒さずに終わるのか。次の章でも出てくるのか?

元蒲田支店の人たち、みんな幸せそうでよかったわね。

次の敵大将は、梅ちゃんなのか。

横山、本当に出世して専務になったのか。

わりと綺麗に終わったと思うんだけど、来週から何するのかしらね。

ところで、どこらへんが集団左遷なんだ? 蒲田支店の人たちがみんなバラバラになった所?
前へ
次へ
コメント欄