緊急殲滅イベント「よくわかる(?)ケイゲン贅蜜」を開催。「コニィ・ヒロタ」と「ケイト・キヨーラ」の覚醒。イベントステージ上のヤトーを倒すと「ケイゲン贅蜜」がドロップ。政霊「ニコール・ホシ」及び武器種「傀儡」に調整。政霊「ヘルヴィ・オガワ」及び武器種「アーム」に調整。
前回の続き。
次へ
政剣マニフェスティア 8なのか10なのか 【よくわかる(?)ケイゲン贅蜜】 イベント雑記1 #政剣マニフェスティア #政マニ https://t.co/o7EgFyM3gk pic.twitter.com/y3unqFOQ0H
— ウエスト記伝 (@west_kiden) October 9, 2019
ケイトとコニィの覚醒
★02★(1/3)
以下の政霊の覚醒能力に「覚醒レアリティ解放」を実装しました。
「コニィ・ヒロタ」
「ケイト・キヨーラ」#政剣マニフェスティア pic.twitter.com/Co0JfOTkT4— 政剣マニフェスティア運営 (@seimani_info) October 9, 2019
ケイト・キヨーラとコニィ・ヒロタの覚醒が実装された。
ケイトもついに覚醒か。なかなか感慨深いね。
あいかわらずの美しいおみ足。露出度も全体的に増えたかな。帽子も心なしかパワーアップしてるっぽい。
ケイトの胸元がちゃんと見えるのは、覚醒EXが初かな?
コニィ・ヒロタも覚醒。
絵が引いた感じになったからか、最初ちょっとロリ化したように見えたわ。あいもかわらず胸が特盛、そしてメガネ。
そういえば絆能力の眼鏡党、全然仲間が増えないね(笑)。
イベント下準備
ケイゲン贅蜜
★05★
イベント「よくわかる(?)ケイゲン贅蜜」ではイベントステージ上のヤトーを倒すと「ケイゲン贅蜜」がドロップします。
「ケイゲン贅蜜」はイベント内の交換所にて、景品と交換することができます。#政剣マニフェスティア— 政剣マニフェスティア運営 (@seimani_info) October 9, 2019
新要素、ケイゲン贅蜜が実装された。
ヤトーを倒すとゲットできるアイテムで、それを消費して景品と交換できるようだね。
未使用分は、イベント終了後にゴールドに変換されるのか。
倒す政霊によって、ケイゲン贅蜜をもらえる数が変動する模様。
誰が8で誰が10なんだか全然覚えられん。まぁ元ネタがそうだからね、仕方ないね。
誰で倒そうが1戦でごっそりもらえるから、特に気にしなくても大丈夫っぽい。
シャーロット覚醒
話は変わって、シャーロット・ゴトウの話題。
今回、イベントEXPキャラとして選ばれていたので、3倍チケットを使って急いで覚醒させてきた。
可能であるならばコジンジョウ宝の期間中にレベル上げをしたいものだが、まぁ多くは望むまい。ってかこの流れ、この間のヨルディスの時とまったく同じやな。
というわけで、シャーロットを覚醒。食べすぎ注意。
タイムアタックでは大活躍の覚醒シャーロットだけど、私の腕では彼女の能力を100%引き出すのはたぶん無理だろうね(笑)。
イベント
イベント『よくわかる(?)ケイゲン贅蜜』が始まった。
いつにも増してシナリオがキレッキレ。
新聞とか3分の2以上とか、時事ネタをこう絡めてくるとは……。なかなかやるやん。
ちまつり級のマップが、こちら。
いつもよりちょっと広めに見えるかな。議事堂の上辺りにある広い空間が特徴的。
組閣
イベントEXPキャラ5人に、お助けコートニーといういつもの組閣構成。
ケイトは出撃させず、ベンチウォーマー。
・1手目
モリーを出撃させ、左上へ。
シャーロットを出撃させ、シニアクラゲを撃破。
コートニーを出撃させ、右側へ。以降、ボスをストーカーする。
・2手目
シャーロットを左下に移動。以降、動かさない。
コニィを出撃させ、左上の画像の位置へ。以降、動かさない。
ビアトリスを出撃させ、画像の位置に待機。バクダンクラゲを迎撃する。
・3手目
モリーを左上に動かし、宿狩りを撃破。その後、元の位置に戻す。
これで終了。
ケイゲン贅蜜を特産物として売り出し島を豊かにするはずが、自分たちだけが甘い汁を吸って満足してしまうという結末。
さらに、すでにジュッパーセン島が沈み始めている疑惑まで浮上。これ以上はヤバいですよ、いろいろと。
最後までブラックユーモアたっぷりだったね。
これにて、ちまつり級は終了。
難易度はそこまで難しくはなかったかな。
前へ
次へ
コメント欄