サ道 第4話『エレガントな熱波でととのう』 主演は原田泰造 テレビ東京「ドラマ25」枠
前回の続き。
次へ
サ道 ドラマ 第4話 『吹きまとめ』 #サ道 https://t.co/fMipxrK7SJ pic.twitter.com/9sUCjaDvXh
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 10, 2019
概要
タイトル | サ道 |
原作 | タナカカツキ |
脚本 | 根本ノンジ 竹村武司 永井ふわふわ |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/3終了時)

サ道4話。

サウナの敷居はまぁ高く見えるよね。

ナカタの行きつけのサウナ、今日は休みか。

サウナ検索サイト、だと……? そんなのまであるのか。

↑ 『全国版 サウナマップ』『サウナイキタイ』『サウナタイム』など、実際に色々あるみたいですね。

現存する都内のサウナではもっとも古いと言われるのが、サウナセンターか。

偶然さんもイケメン蒸し男も、みんなサウナセンターに行ったのか。

蒸すクルーズwwww。

熱波師登場。

↑ いつもいる北欧のスタッフさんか。赤井、という名前のようだね。偶然さんの弟子だそうだ。

熱波師はタオルを振り回して熱波を作るのがお仕事。

↑ めっちゃ大変そう!!

↑ 日本サウナ熱波協会が主催する熱波甲子園なるものも存在していて、全国の熱波師が腕を競っているとかいないとか。あと、熱波師検定というものもあるみたいだね。

赤井は筋は良くても、腕はまだまだのようだな。

T.M.Revolutionじゃなくても身体が夏になるw。

マルシンスパのマグ万平さん、熱波師師範渡辺純一さん──の熱波がいいらしい。

バ、バスタオルスウィング……。なんかすごそうな技ね。RPGなら中盤ぐらいで覚えて敵全体攻撃しそう。

熱波師って、熱中症にならないのかな? かなりきつそうに見えるけど……。

一流の熱波師は、客に風の具合を聞いてはいけないらしい。客の顔を見て判断しないといけないのか。

エレガント渡会さん? の熱波がすごいのか。そんなに有名な方なのかな。

素人目から見たら熱波師なんて、全員同じ事しているようにしか見えないけど……。細かい所でプロの技が光る職業なのでしょうね。

今日の舞台は埼玉県草加市にある草加健康センターか。無料送迎バスでいけるらしい。

↑ ラッコのマークが目印なんだな。

ライブにビンゴに歌謡ショー。草加健康センターではいろんな催し物をやっているようね。

効仙薬湯?

↑ 薬湯は、薬品を入れた浴湯の事だね。

↑ すごい色をしたお湯だね。なんだか効果がすごそう。

わざわざ草津から温泉を持ってきているのね。手が込んでるわ。

お待ちかねの、サウナの時間……。
感想(2/3終了時)

サウナ、広い!!

ここのサウナは、サウナストーンとヒーター。2つの熱源が用意されているみたいだね。

テレビまであんのか。熱さでテレビ、壊れねぇのかな?

水風呂が外にあるらしい。空が見えて気持ちよさそう。

エレガント渡会さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

て、手拍子とかするの……? ちょっと恥ずかしくない?

↑ でもなんだかみんな楽しそうね。

”風に包まれて死んでもいい”。そんなにエレガント渡会さんの熱波はすごいのか。

ととのったー。

ととのったー。
感想(3/3終了時)

宴会場まであるのか。

名物は、トマトサンラータンメンなんですね。

ドキュメンタリーパートもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

↑ 今日はエレガント渡会さんか。

↑ 熱波師になられたきっかけは、まだロウリュや熱波師が広まってない時期に、熱波を受けて感動。これは札幌のお客様に喜んでいただけると思って、始めたらしい。

↑ サウナとは”人生”、”家族公認の愛人”。深い。

エレガント渡会さんにまで、蒸しZの事を訊くのね。

↑ これにはエレガントも困惑。

赤井がエレガント赤井になる日は、やって来るんデスカネ。
感想(全体)

熱波師とはまた大変そうな職業だな。

↑ タオル振り回すだけでも腕が疲れそうよね~。

蒸すクルーズをガンスルーされる蒸し男、カワイソス。

4人しかいない純烈のポスター……。

いろんなお風呂があって楽しそうだったな!!

それにしても立派なサウナだったね。何人いっぺんに入れるんだろう。

水の温度15度にバイブラ付き水風呂は、そうとう冷たそうね。

細身の老人なのかと勝手に想像していたけど、エレガント渡会さん、結構若い人だったわね。

1、2、サウナー!! は1度言ってみたい。

熱波師の人に訊いてみたい。過去に何回、お客さんの顔を叩いちゃったかを。
熱波師にも腕の違いがあるらしい。
温冷交代浴に興味が出て自宅でちょっと真似事のような事をしたんだけど、じゃっかん意識が飛びかけてビビった(笑)。怖い、怖い。
前へ
次へ
コメント欄