Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 第3話『興味ないって言ったよね』
前回の続き。
次へ
Re:ステージ! ドリームデイズ♪ アニメ 第3話 『吹きまとめ』 #リステDD https://t.co/bhqh6Ml1fy pic.twitter.com/TVHG67pZYd
— ウエスト記伝 (@west_kiden) July 21, 2019
概要
タイトル | Re:ステージ! ドリームデイズ♪ |
著者 | team yoree. |
監督 | 片貝慎 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

先週は、かえが入部してくれたんでしたね。

↑ でも、かえ以外は入ってくれなかったみたいですね。

舞菜と紗由とかえが中一。部長が中三だったかな。

あの眼鏡、重要アイテムだったのか……。

↑ IPPグラス。これで相手を見ると、アイドルの適正を判断できるらしい。

↑ アイドルポテンシャルポイントが数値化されるのか。すごいシステムだ。

情弱wwwww。

今までのアイドルのデータと参照しているのか。ハイテク眼鏡ね。

舞菜のポイント、低すぎない? 主人公とはいったい……。

IPPポイント90越えの人がいるのか。サバゲ部なのね。

↑ 名前は本城。ボクッ子とか、なんか久々に見たな。

本城獲得のためにサバゲで勝負するのかな? さば、げぶっ……、う、頭が……。

人に銃を向けるのはやめなさい。

本城はアイドルに興味なし、なのか?

”ここぱんな”は、ボイスノイドだったのか。大流行しているんだな。

↑ アイドル界の革命、か。初音ミクみたいなものかしら。

ここぱんなの声は聞き覚えるのある声だそうですね。

↑ 本城の声みたいですわね。

部長の特別ルート……。なんか怖い……。

本城は元々芸能事務所にいて、モデルやお芝居をしていたのデスネ。それからアイドルを辞めて、なぜかサバゲに傾倒してしまった、ト……。

印税一杯もらえたのかしらね。

↑ 某ボーカロイドの事を考えると、声の主にお金はあまり入らないかもしれませんね。

本城は、この間のライブ見に来てたな、そういえば。
感想(Bパート終了時)

マジでサバゲやるのか。

サバゲ──サバイバルゲームは日本発祥の遊びで、2組のチームが互いにペイントボールを撃ち合って戦うゲームだね。

ヒットしたのを申告しないゾンビ行為は、最もやってはいけない行為みたいね。

さすがに4vs1のハンデ戦か。

↑ 戦力になりそうなのは紗由とかえだけだし、実質2vs1なんじゃ……。

というか、謡舞踊部の装備はどっから仕入れて来たんだ?

一瞬で3人やられて、あとはかえだけか。

思いのほか本格的にバトってるけど、これサバゲアニメだったかしら。

かえは巨大な人形とかクラッカーとか使ってるけど、ルール違反ではないのかな?

謡舞踊部の勝ち! やったね!

本城は自分自身で歌う意義を見失ってしまったのか。

↑ 自分で歌わなくても、誰かが勝手に歌を作ってくれるわけだしな。

舞菜と紗由のライブは、本城にちゃんと届いていたようデスネ。

これで本城は謡舞踊部に入部か。サバゲ部の人たちに確認取らなくていいのかしら。

ここぱんなの中の人がメンバー、として売り出せば謡舞踊部は話題になるでしょうね。たぶんやらないでしょうけど。
感想(全体)

これで5人揃って、正式に部を申請できるようになったんだね。よかった、よかった。

いやー、サバゲアニメとして楽しめたな(棒)。

かえ、なんでもできるね。

部長の情報網、気になりますね。

↑ 深く詮索したら消されるわよ。

OPやED的に、もう1人くらい加入するのかな。

サバゲ、もっと見たかった!!
まるでサバゲアニメを見ているようだった(笑)。
主要メンバーが抜けたサバゲ部の明日はどっちだ。
前へ
次へ
コメント欄