俺を好きなのはお前だけかよ 第3話『俺はお前と会っていた』 原作・・・駱駝 原作イラスト・・・ブリキ アニメーション制作・・・CONNECT 監督・・・秋田谷典昭 キャラクターデザイン・・・滝本祥子 製作・・・「俺好き」製作委員会
前回の続き。
次へ
俺を好きなのはお前だけかよ アニメ 第3話 『吹きまとめ』 #俺を好きなのはお前だけかよ #俺好き https://t.co/Yj3zZtrCa4 pic.twitter.com/vtNwXCCSQt
— ウエスト記伝 (@west_kiden) October 17, 2019
概要
タイトル | 俺を好きなのはお前だけかよ |
著者 | 駱駝 |
監督 | 秋田谷典昭 |
放送期間 | 2019年10月~12月 |
感想(Aパート終了時)

修羅場からスタート。

”かわいい後輩”に”大事な幼馴染”。これにはジョーロもブチギレですよ。

ヒロインたちに同様の余地がまるでないんだが……。

ただの都合のいい道具www。

??? なんでサンちゃんがジョーロを殴るんだ?

↑ サンちゃんがパンジーとの仲を取り持ってくれっていうから、よりコジレタのにね。

主人公ボッチ化。

ジョーロはパンジーに誘われて昼休み図書室へ。そしてサンちゃんも図書室へ。

サンちゃんがジョーロを騙して陥れたらしい!?

↑ ひまわりとコスモスの好意に気付かないフリをしていたのは、ジョーロを陥れるためだったのか。

↑ 女性陣の好意に気が付かないのは、ラノベ特有の風土病的なアレじゃなかったんだな。

パンジーはジョーロと敵対するように見せて、実際はそうではなかったという事ね。

サンちゃんがジョーロを陥れようとしたのは、「ジョーロに負けた」かららしい。
感想(Bパート終了時)

中学時代、『サンちゃん→誰か→ジョーロ』という恋愛構図だったらしいデスネ。そして高校に入った今も、『サンちゃん→パンジー→ジョーロ』という恋愛の流れなのデスカ。

↑ これにはサンちゃんも思う所があったみたい。

サンちゃんはジョーロの裏の顔にも気付いていたのか。

ジョーロの優先順位はサンちゃんが最優先。次点でひまわりとコスモスなのね。

野球の地区大会決勝戦、出会いありすぎ。

↑ ジョーロは炎天下の中、サンちゃんの大好きな串カツを両手いっぱいにかかえてずっと待っていたらしいな。

ジョーロが見てたという巨乳の美人のねぇちゃんって、パンジーの事か。

人気のない図書室で女性を襲う所まで行っちゃうの? 冗談で言ったのだったとしても、サンちゃんの評価は地に堕ちたわね。

ひまわりとコスモスの行動は笑えても気持ちは笑うな、と。

ジョーロも怒るときは怒る。

ひまわりとコスモスも言動がアレすぎて、同情はできないけどね……。

ジョーロと、ひまわりとコスモスは和解。サンちゃんはクラスメイトの前で土下座して事情の説明。

パンジーは絶壁ブスではなく巨乳美人。いや正体明かす前から美人だっただろう、というツッコみはなしか?

パンジーは普段さらしを巻いていたのか。

内面もそこまで問題があるわけじゃないし、パンジーと付き合って綺麗に物語終了ではないのかしら。

ほっぺにちゅー、頂きました。

↑ ヾ(☆´3`)ノシ⌒chu♪

「俺を好きなのはお前だけかよ」。タイトル回収。
感想(全体)

綺麗に終わってしまったけど、ここから先まだ物語は続くのか。

ここで原作の1巻が終わった感じなのかしら。

パンジーの株爆上がり、他2名の株が紙くずと化した今、ここからの大逆転劇はあるのかしら。

あんな事されても、ジョーロはサンちゃんとの縁を切らないのか。どんだけいい奴なんだ。

ひまわりとコスモスの名前を伏せてサンちゃんは謝罪したそうだが……。コスモスはともかく、ひまわりが関わってそうな事くらいはクラスメイトも感づくよな。

サンちゃんがパンジーを好きになった理由は、外見が美人だったからなの?

性格に裏表があるジョーロとサンちゃん。パンジーの外見は好みのジョーロとサンちゃん。似た者同士だね。

ジョーロとパンジーはなんやかんや仲良くしていくから、サンちゃんとひまわりとコスモスは3人で勝手にやってくれ、って感じだよな。

こっから物語がどう進むんだか、本当に読めないね。
関連商品
プチ感想
上履きのデコと机のゴルフ場、ちょっと意味がわからんかったが、原作ではもっとガチ目のいじめ描写だったらしい。
恋愛はこじらせるとロクな事にならんな。
前へ
次へ
コメント欄