通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第9話『おっと、こんなところにスイッチ床があるぞ。まあ踏まないけど。いや踏まないから。』
前回の続き。
次へ
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? アニメ 第9話 『吹きまとめ』 #お母好き https://t.co/yZZyj4LogW pic.twitter.com/44dKSKKvT2
— ウエスト記伝 (@west_kiden) September 8, 2019
概要
タイトル | 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? |
作者 | 井中だちま |
監督 | 岩崎良明 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

お母さんに対するアンケートか。子供と会話する機会が増えたか、子供に言われて嬉しかった事は何か、とか聞かれているみたいだな。

↑ 母さんは最高だぜ!!

真々子の開幕全力パワーで、あいかわらずモンスターの群れは全滅か。すごい火力は健在。

ダークメディ、もうみんなの前で普通に披露するのね。

新築タワーダンジョン? 攻略したらどんな願いでも1つ叶えられる? すっごくうさんくさい。

子どもに見捨てられた親がいっぱい……。何事……?

復活の呪文すら唱えさせてもらえないワイズ。まぁザオリクとかの復活魔法はヒーラーの方が似合うけども。

シラーセはまたバグで死んだのか……。

運営の想定外のイベントがまた発生しているのデスカ……。このゲーム、安全性は大丈夫なんですカネ。

ワイズの予知によると、真々子無双でダンジョンをクリアしたのち卵がほしいという願いを叶えられて終了らしい。

塔は”ソロ殺しの塔”と呼ばれているみたいだね。

ソロでは攻略不可能、でも願いは1つしか叶えられない。えげつねぇな……。

↑ それどこのゴレイヌ。

朝のクモは殺してはいけなくて夜のクモは殺していいらしい。クモは天気のいい朝にしか巣を作らないので、縁起がいいそうだ。逆に夜のクモは泥棒を呼ぶから殺さないといけないとか。

ワイズは安定の魔法封じ……。

ダンジョンの上の方にいたのは、反抗組織リベーレの四天王母逆のアマンテ。リベーレは親に反抗する者の集団だってさ。

↑ 町の冒険者の子どもは、みんなこの組織に所属しているみたいね。

アマンテはあれだな。バカでマヌケキャラみたいだな。

えっ、アマンテを回収しに来た子たち、CPUじゃなくてプレイヤーだったの? 現実世界でもあんなヒャッハーしそうな格好なのかしら。

今まで親子の不和を引き起こそうとしてきたあれやこれやは、全部リベーレがやっていたのか? チートツールを親に送り付けるとか、子供に出来るのかな?

というわけで、リベーレに取り込まれた子たちを取り戻す事に。

9話にして、やっとギルドを作るのか。ギルド名は……『お母さんといっしよギルド』か。
感想(Bパート終了時)

ギルドハウス、ボロボロだね。

シラーセからギルド設立記念に贈り物が。どうやらコスプレ衣装だったようだね。

↑ そんなもんより、キレイなギルドハウスが欲しいよな。

ギルドママスターww。

まずはギルドの拠点を綺麗にするのか。

アマンテも買い出しに来るのか……。四天王なのにしたっぱ扱いかよ。

メディの毒舌が冴えてる……。アマンテ泣かせてる……。

真々子が負けちゃうって!? どういう事!?

↑ 真々子がバトルでピンチになるわけないからなぁ……。くだらない事にしかなってなさそう。
感想(全体)

今までの中では1番面白いエピソードになりそう。たぶんうざい母親が今の所登場していないからだけど。

仲間がほしいならギルドを1から作るより、どっかの所に所属した方が早そう。

リベーレは真々子を警戒しているようだな。

ワイズの存在意義が怪しくなってきたわね。

アマンテ、アホかわいい系女子か。

母逆って二つ名、カッコいい。
タワーダンジョン編。
ワイズの言う通り、最後は卵をゲットする流れになってしまうのか。こうご期待。
前へ
次へ
コメント欄