通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第12話『その願いは叶えないでくれ、と強く願った。だが願いは叶えられた。』
前回の続き。
おしまい
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? アニメ 第12話 『吹きまとめ』 #お母好き https://t.co/HRL4E2HiQy pic.twitter.com/rBG31d9PoK
— ウエスト記伝 (@west_kiden) September 29, 2019
概要
タイトル | 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? |
作者 | 井中だちま |
監督 | 岩崎良明 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

塔を攻略すればどんな願いでも1つ叶える事ができる。それを使ってアマンテは、この世から母親を消すつもりなんだね。

ポッチたちは人数制限に利用されたのか。

真人と仲間が散り散りに……。RPGの最後の方によくある、仲間全員がバラバラになるやつか。

↑ だいたいこういうの、精神攻撃とかしてくるんだよな。

って言ってるそばから、マジで幻影攻撃来たな! テンプレ!!

真々子がいっぱい!! ホラーみたい!!

子どもたちには、自分の母親の幻影が見えていたようだな。いまだにポータの親はよくわからず、か。

頂上にたどり着けないから、真人たちとアマンテの直接対決か。

アマンテ、めっちゃ強いですね!!

↑ なんか仕掛けがあるっぽいけどな。

↑ 攻撃を反射するスキルを有しているようですね。べらべらと自分から勝手に喋ってくれたわ……。

反射が強いのは他作品でもよくある設定よね。

アマンテ、チートアイテムを使っているわけではないのか……。
感想(Bパート終了時)

アマンテは魔法剣士だったのね。

なんでヒーラーが前線に出て物理ダメージを与えようとしているのかしら。

「真々子が活躍しすぎて真人の輝かしい未来を奪っている」というのがアマンテの主張か。

↑ 「そこらへんひっくるめて俺たちだけの冒険」というのが真人の主張。ずいぶんと成長したもんだ。最初はあんなに母親に反発してたのに……。

母親が嫌い、という次元の話ではなく母親という存在自体をアマンテは認めていないのね。いったい、過去に何があったのかしら。

めっ! の一言でビームwww。しかも反射不可避www。

↑ 今のは攻撃じゃなくて叱っただけ。だから反射できなかったらしい。

アマンテは真人たちを倒すんじゃなくて、さっさと願いを叶える作戦に変更か。

願いは卵www。

↑ 新鮮な卵が6個……。労力には合わない報酬。

アマンテ以外にも四天王がいるのね。

ああ、アマンテもやっぱチートアイテム的なものを使用していたのか。

反抗組織リベーレとの戦いは、まだ始まったばっかりだね。
感想(全体)

あれ? ポータのお話は? 謎のまま終わっちゃうのね。

アマンテが結局なぜあんなに母親を憎んでいるのかも、よくわからないで終わってしまった。

いくらいいお母さんでも、あんなに大量に出てくるのはちょっと気持ち悪いわね……。

真人も成長したものですね。あんな啖呵をきれるようになるなんて。

俺たちの戦いはこれからだ!
謎を多く残したまま終了してしもうた(笑)。
もうちょっと主人公の活躍する場面が見たかった気もするね。
前へ
おしまい
コメント欄