ルパンの娘 第5話『女泥棒ドロンジョ対決! 仮面の素顔と愛の終わり』 主演は深田恭子 フジテレビ系「木曜劇場」枠
前回の続き。
次へ
ルパンの娘 ドラマ 第5話 『吹きまとめ』 #ルパンの娘 https://t.co/f1T8JzRgie pic.twitter.com/eeKPVzYLM6
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 9, 2019
概要
タイトル | ルパンの娘 |
原作 | 横関大 |
脚本 | 徳永友一 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/3終了時)

先週は、華の正体が和馬にバレそうな所で終わったんだったよね。

お見合いの件が冒頭で一瞬で解決した。1週間も引っ張った意味とは……。

↑ 華が泥棒なんじゃないか疑惑も、冒頭で解消。

三雲父母の結婚記念日を祝う動画、わざわざねつ造したのか。

巻のかわいい眉毛www。

↑ 巻に近づいてきた女性が、男性を甘い言葉とパンチラで誘惑し金品を奪い取る女泥棒かな。

女泥棒役は、フリーアナウンサーの田中みな実さんか。

今回のお宝は、200億の価値があるダイヤモンド『ロミオ&ジュリエット』か。

女泥棒の通称はドロンジョ様w。

ドロンジョ?

↑ ヤッターマンシリーズに出てくる、ドロンボー一味のリーダー兼お色気担当の人だね。実写版ヤッターマンでドロンジョ役をやったのが、このドラマ主演、深田恭子さんだったんだ。

誰がドロンジョだっていいwwwwwww。

実写ドロンジョvsドラマドロンジョか。これは燃えるな。

BGMだけで笑えるOP。

ドロンジョのお色気シーンか。足組み替えるだけで絵になるな。

↑ ドロンジョ様の手下2人、今どっから出てきたのかしら。

↑ 部下、ちょっとごつすぎない!? こんなボヤッキーとトンズラーは嫌なんだけど!!

↑ 真壁刀義さんと本間朋晃さんか。両方プロレスラーだな。

真壁さんはスイーツ真壁としても有名。本間さんはラリアットを喉仏に受けて声帯にダメージを受けてしまった過去があるみたいですね。

眉毛が太いだけのしけた男wwwww。言われたい放題wwwww。

合同結婚記念パーティ……? 絶対ろくなことにならなそう……。

ミュージカル男。綺麗なバク転。

↑ スゲー。あんなに見事な水鉄砲避け、初めて見た。

↑ 水くらってNG出したらどうするんだ、これ? やり直すの面倒そうだな。

そういえば三雲両親は、桜庭家が警察一家だという事をいまだに知らないんだったよね。

お菓子が、犬のエサ扱い……。

桜庭家は職場恋愛。三雲家も職場恋愛。

↑ 桜庭家は職場恋愛(現場で出会う)。三雲家も職場恋愛(現場で出会う)。

というか、三雲母も元々泥棒だったのか。

桜庭妹は、華と和馬の結婚に賛成なんですね。
感想(2/3終了時)

星が、キレイ……。

ペルセウス座流星群は、しぶんぎ座流星群、ふたご座流星群と並ぶ年間三大流星群の1つだね。7月20日頃から8月20日頃に出現するんだって。

華と和馬、2人が幸せになる未来はやってくるのかな。

そういえば三雲両親の結婚記念日だという話は、急場しのぎの嘘ではなく一応本当だったのね。

あらら、華の家に関する嘘がバレそうに。

↑ まぁいつかはバレる事だし……。

巻、ドロンジョに警察手帳盗られちゃったのか。ドロンジョはLの一族の情報を欲しがっているみたいね。

ドロンジョ、めっちゃセクシーな服を着てる。

三雲父がスタンガンでイチコロか。もうムキムキの部下、いらないんじゃないかな。

牛革財布ステーキwwwwwwwwwww。

↑ なんだこれww!!??

↑ 牡丹と薔薇、懐かしいデスネw。

↑ この伝説のシーンをまた見れるとは……。

華の携帯、じっくり調べられちゃったみたいですね。

↑ そこまでやると職権乱用なのでは……?

結婚記念日の動画、撮影日を偽装か。三雲兄がうっきうきで工作したんでしょうね。

華が泥棒なんじゃないかと、和馬がめちゃくちゃ疑ってるわね。どうなるのかしら、これ。

巻、ドロンジョに騙された事を和馬に告白。

マタンゴ共和国? 麻雀でめっちゃ振り込みそうな名前……。

大勢の男性が口にタオルを巻かれ手を拘束され小豆の奏でる海の音を聞かされダイヤモンドを採掘するように洗脳されてる……。何この地獄絵図……。

そしてドロンジョ一味に捕まる和馬。

↑ あんなにムキムキなのに、部下は拳銃を使うのか。その筋肉は何のためにあるのかしら。

パンチラに負けた三雲父も敵の手に……。

てんとう虫3号、ちゃんと動くようになったのか。

和馬のピンチだから、華はまた泥棒に変身。

お宝はレーザーに守られているらしい。

当たったら焼き焦げるレーザー……? いくら防犯装置でも、それは使用して大丈夫なのでしょうか……?

まさかのミュージカル男がレーザー突破。これは予想外。

↑ あの水鉄砲避けのシーン、伏線だったのね。

ミュージカル男は世界を股にかける泥棒だったのか。
感想(3/3終了時)

鍵開けモザイク。

ドロンジョが、本家ドロンジョみたいな格好に。

ドロンジョは、自分が狙っているお宝をLの一族に先取りされてしまうのが許せなかったらしい。

金品を奪った上に騙した男たちにダイヤモンド採掘を強行させる。なかなかアクドイな、ドロンジョ。

男たちに可愛がってもらう(意味深)。

てんとう虫がロープを斬っていたwww。てんとう虫有能すぎww。

三雲父、見事にロミオ&ジュリエットを確保。

ドロンジョ部下、今度はナイフとスタンガンを使うの? その筋肉はいつ活用するのかしら?

三雲父ちゃん、めっちゃ強い!

↑ パパ、かっけぇな!!

↑ エロ男爵のくせにやるじゃない。

今日の白目役は、プロレスラー2人かw。

本間さんの、頭から相手に落ちる技は”こけし”という愛称で呼ばれているらしい。

最近の連中はすぐオラつくw。

ロミオ&ジュリエットは、華の手に。困難を乗り越えようとする華にふさわしいから、というのが理由らしい。

↑ あれ、でもそれだと三雲父はもしかして……。いや、まぁいいか。

いつも捕まる和馬。

旧ドロンジョvs新ドロンジョ。

ドロンジョは恋愛に関してトラウマでもありそうな感じね。

ちゃんとバトルもするのか。

↑ キャットファイト。

ドロンジョは倒れ方も優雅ですね。

和馬はLの一族をおびき寄せるために、自らドロンジョの所に行ったんですね。

華の正体がバレちゃった!!

↑ エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?

マスクを外すのはルール違反じゃないのか。

えっ、普通に正体暴かれちゃうのか。これ、最終回直前じゃないよな!?

まだ最終回でもないのにこの展開。意外過ぎる。
感想(全体)

めっちゃ面白かったな。サイフステーキ最高!!

↑ 有名な昼ドラ『牡丹と薔薇』に登場した、サイフステーキのオマージュかな。三雲母を演じる小沢真珠さんが出演していて、『牡丹と薔薇』でも浮気した夫にサイフのステーキを出して世間を震撼させたんだよね。

田中みな実さんも真壁刀義さんも本間朋晃さんも、みんなよかったな。

理由はどうあれ、手帳を盗られた巻は処分を受けそうだよな。

てんとう虫3号、大活躍!!

三雲父、めちゃくちゃかっこよかったな。

もう華の正体がバレて、この先どうするつもりなのかしら。

↑ 華か和馬か、どっちかが記憶喪失にでもなるんじゃない?

テロップは英断。

ドロンジョ同士で共闘する展開も見てみたかったですね。

ミュージカル男、ちゃんと活躍してたわね。ただの盗撮魔じゃなかったのか。
正直、かなり面白かったわ。ステーキのシーンはめっちゃ笑った。
三雲父もかっこいいし、レスラー組もいい味出してたし、田中みな実さんもいい感じだったし、ミュージカル男も活躍したし、文句なしだったね。
前へ
次へ
コメント欄