時空探偵おゆう 大江戸科学捜査 第6話 主演は佐久間由衣 カンテレ(関西ローカル)の「『このミス』大賞ドラマシリーズ」枠
前回の続き。
次へ
時空探偵おゆう 大江戸科学捜査 ドラマ 第6話 『吹きまとめ』 #時空探偵おゆう https://t.co/fEpm5zJh3k pic.twitter.com/rgKOaWwQ7g
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 15, 2019
概要
タイトル | 時空探偵おゆう 大江戸科学捜査 |
原作・原案 | 山本巧次 |
脚本 | 大久保ともみ |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

鵜飼の切腹まで、あと2日!!

例の指紋の持ち主は、相州屋伊兵衛ってのが先週わかったのよね~。

相州屋が金を借りた高利貸し、あの辰蔵の息がかかっていたようね。

相州屋は以前、久之助が殺されたあの空き家に店を出していたのね。

相州屋と辰蔵がグルになって闇薬をバラまいていたって事か。

とはいえ、相州屋を追いつめる証拠は関口たちは持ち合わせていないのね。指紋うんぬんは、江戸時代の人に言ってもわかってもらえないでしょうし。

大松屋、相州屋、上総屋の誰かがお奉行所の誰かに袖の下を渡しているらしい。

そでのした?

↑ ワイロの事だね。

奉行所にも裏切者がいるのか。もうそんなの、浅川確定じゃねぇの?

料理屋に、例の3人と浅川……。怪しい……。

↑ 浅川がいたと思わしきお座敷に4つの膳? 4人ともが同じ部屋にいたのかしら。

鵜飼が切腹まで、あと1日!! もう時間がない!!

浅川がお金を受け取ったという証拠も、現状ありませんよね……。

時間もないし証拠もない。これは手詰まりか?

相州屋伊兵衛は何をするにも神頼み。これが攻略のヒントなのかな。

宇田川と真由美。仲間たちの手を借りて逆転の布石を用意するのはなかなか熱い展開。

鵜飼の切腹当日!! もうダメだ~!! おしまいだ~!!

鵜飼は切腹まで軟禁状態か。これで頼れるのは関口だけ、と。

『あの家で待つ すぐにひとりで来い さもなくばお前の してきた悪事すべてばらす 久之助』。これを真由美に書かせたのね。

↑ 信心深くなくても部屋が荒らされてこんな手紙が置かれていたら、普通はおったまげるよね。

それでも相州屋はすぐには現れず、か。どうなっちまうんだ、これ。
感想(Bパート終了時)

相州屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これで勝つる!!

夏らしくホラーっぽくなってきた。

ルミノールに合成音声、スピーカーに立体映像。現代兵器のてんこもり攻撃ね。

あんまり驚かせ過ぎちゃうと相州屋がショック死しちゃうんじゃない!?

相州屋を連れて奉行所に突撃開始!

↑ 間に合えー!!!!

↑ オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οドテッ…

タイミング的に間に合いそうにないけど──と思ったら間一髪で奉行所にたどり着いたわ。

それでも刻限までに藤屋の無実を証明できなかったから鵜飼は切腹──なのか?

↑ なんだかお偉いさんが出てきて、鵜飼は助かったみたいね。

久之助の演技をやったのは宇田川だったのね。なかなか迫真の演技。

相州屋が捕まってこれで事件は解決、なのか?

↑ お奉行所の裏切者の話はどこへ行ってしまったのデショウカ。

↑ どうやら鵜飼を助けたあのお偉いさん、真っ黒みたいだな。これはまだ波乱がありそうだ。
感想(全体)

真壁って、浅川より偉い人だったんだっけ?

↑ 奉行所の与力だから、鵜飼や浅川の上司に当たる人かな。

あっさり事件が解決したと思ったら、まだ裏があるのか。

↑ 藤屋黒幕説、再燃。

↑ それはさすがにないと思うけど……。

あれ? 指紋が相州屋のものだという事を科学的に調べた意味って結局あったのかしら。

4つの膳を見て関口が「どうして……?」と呟いたのはなんだったの? 「どうしてこの部屋にいないの?」って意味の呟きだっただけかしら。

相州屋をハメる策、関口は一瞬で思いついたのか? とんだ策士だな。

事情もよくわからないのに協力してくれる宇田川と真由美、いい人。

宇田川のウラメシヤ~ww!!

上層部が真っ黒なのは、物語の基本。

↑ 南町奉行所、もう解体した方が町のためなんじゃないかしら。
真壁はいい人、と思ったらそんな事はなかった。
宇田川はこのままただの便利屋さんで終わってしまうのだろうか。
前へ
次へ
コメント欄