女子高生の無駄づかい 第3話『わすれもの』
前回の続き。
次へ
女子高生の無駄づかい アニメ 第3話 『吹きまとめ』 #女子高生の無駄づかい https://t.co/J5a9UhxqSp pic.twitter.com/JOGIn5pHpn
— ウエスト記伝 (@west_kiden) July 19, 2019
概要
タイトル | 女子高生の無駄づかい |
作者 | ビーノ |
総監督 | 高橋丈夫 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

女子高生の無駄づかい3話。

今日の凄い事コーナー。

↑ これ、毎週やるのかな。

心臓を守るための胸毛談義……。

無駄にカメラをぐるぐる回して、作画大変そう。

女性は胸で防御。バカはAカップもなさそうだな。

↑ シンデレラバストにも需要はあるらしいから……。

防御力の高い心臓ww。無駄にハイクオリティ。

こう言っちゃなんだけど、バカは心臓に毛が生えてるわよね。──厚顔無恥の意味の方のね。

ロリ。一応、グレキャラだったのね。

いまさらだけど、先生の事本当にワセダって呼んでるのね。

出すもん出しな、って言われて便秘を連想する奴、初めて見た。

ロリはサンタさんを信じているのね。

そういえばロリは、田中をバカとは呼ばないのか。

お婆ちゃんの前だと、めっちゃいい子を演じているのね。

お婆ちゃんと2人暮らしという事は、両親はどうしたんだろう。

私服着てると、小学生にしか見えんな、ロリは。

遊びたい遊びたいwww。バカ動きすぎwww。

ロリは基本的に、バカ以外とは話さないのかな。

清掃のおっちゃんw。柴崎w。

よ、よく柴咲さんも付き合ってくれるね……。

自販機の下のお金やおつりの取り忘れをくすねるのは、占有離脱物横領罪に当たるかもしれないからやめた方がいいらしいよ。

合挽肉買わなきゃ、ハンバーグは作れないんじゃ……。

なぜお菓子を箱ごと買おうとするのか。コレガワカラナイ。

豆腐ハンバーグか。ヘルシーでいいって聞くよね。

柴崎さんオチ。
感想(Aパート終了時)

授業中に落書き、懐かしい。

BLの事を考えている菊池の事を考えている……。ヲタにとってはすごい飛び火……。

マジメはロボに憧れていたのか。そんな描写、いままであったっけ?

ロリ、体操服を忘れる。

わざわざ学校に体操服を持ってきてくれるとは、いいお婆ちゃんデスネ。

仮病は便利ではあるよね。

ちょ、階段の所で危ない事するなよな!

↑ おばあちゃん落としそうでひやひやした。

↑ アナザーなら死んでた。

ロリの両親、ドイツに行ってるのか。

ロリ、ずる休みじゃなくて体操着を借りる方を選択したのか。やるじゃない。

口の周りの毛w。

孫の楽しそうな姿を見て、おばあちゃんもほっこり。

最後はロリの笑顔で終了。

っていうか、こいつら体育の授業出なくていいのか?

ヤマイwwwwwwwwww。

↑ ロボ、トイレでなにしてるんだろう……。
感想(全体)

笑いのセンスはなくても、お婆ちゃんはツッコみのセンスはあるね。

↑ 冷静ツッコみ、面白かった。

ロリとお婆さんは、本当に仲がいいのね。羨ましいわ。

ロリメインの回だったな。

マジメがロボに憧れているのは意外だったわね。

ヲタのBL好きがクラス中にバレたのか。

まったく、ロリキャラは最高だぜ!!
級友の前でBLネタ振られるヲタに笑った。
お婆ちゃんもさることながら、柴崎さんもいいキャラしてたね。
前へ
次へ
コメント欄