吹きまとめキャラによる日記帳401(随時更新)。地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー。かくしごと 1話。八男って、それはないでしょう! 1話。球詠 1話。
400へ
吹きまとめ日記401 2020年4月4日 https://t.co/UIUz9PWIqu pic.twitter.com/ovmC3feJyU
— ウエスト記伝 (@west_kiden) April 3, 2020
地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー

今日は、地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デーだな。

2006年に国連が制定した、国際デーの1つだね。地雷除去の支援を呼びかけることが目的らしいよ。
かくしごと 1話

父ちゃんはスーツを着て家を出ていくのに、そのまま会社に行くわけではないのか。

かくしごと。隠し事。書く仕事。

後藤可久士は漫画家。下ネタもりもりの漫画を描いているらしい。

絶望先生、いつの間に漫画家になったのか。

フルーチンワークwww。

読者プレゼントのTシャツの絵柄を決めるのも大変なんだなぁ。

漫豪。

漫画家の描きたいものを描かせないのが編集の仕事らしい。
八男って、それはないでしょう! 1話

異世界転生ものか。

10年前、サラリーマンだった主人公は料理を目の前にして突如異世界転生してしまったらしい。トラックに轢かれたわけじゃないのか。

貧乏貴族の八男坊に転生したみたいデスネ。どうやら魔法の才能があるラシイ。

小さい時から魔法の訓練を受けてオレつえーする作品なのかな?
球詠 1話

女子野球ものか。

ハチナイ、懐かしいな。

作画が所々不安定なような……。1話でこれは大丈夫なのかしら。

詠深はピッチャー、珠姫はキャッチャーか。

詠深はトレーニングを極めて、とんでもない変化球が投げられるらしい。頭部直撃コースからストライクゾーンまで落ちるのか。星飛雄馬もびっくりね。

あの魔球を取れる人がいなくて、中学時代詠深はたいして活躍できなかったのか。
400へ
402へ
コメント