吹きまとめキャラによる日記帳192(随時更新)。国際識字デー。ボイス 110緊急指令室 8話。警視庁ゼロ係シーズン4 8話。鬼滅の刃 23話。
191へ
吹きまとめ日記192 2019年9月8日 https://t.co/95hVNGUZM4 pic.twitter.com/z59V53G0PU
— ウエスト記伝 (@west_kiden) September 7, 2019
国際識字デー

今日は、国際識字デーだそうですよ。

ユネスコが制定した国際デーの1つだね。世界の識字率の向上が目的らしいよ。

1965年の世界文相会議で、イランのパーレビ国王が「軍事費の一部を識字教育に回そう」と提案したのがきっかけなんだって。

識字?

↑ 字が読めて書けるって事ね。

日本の識字率は99%とされていて、非常に高いんだよな。それでも世界ランキングから見ると20台とか30台らしいけどな。

↑ あのランキングは恣意的なものが混じっている可能性が高いため、あまりアテにはできないみたいですケドネ。

江戸時代の頃の日本の識字率は、世界の中でもトップクラスだったみたいだな。
ボイス 110緊急指令室 8話

上杉渉が死んだんだったな。雫の手によって殺されたんだな。

これで事件は終わりなの?

↑ まだ樋口は真犯人を探す事をあきらめていないようだな。

樋口に令状!?

↑ 凶悪犯に対しての暴行の容疑らしい。誰の指示かしら。

まだ内通者がいるみたいですね。どうやらECUにいるみたい。

↑ 怪しいのは透みたいですね。

雫は樋口と橘も殺る気まんまんみたいだね。

↑ 橘の家に現れたわね。──ってまた彼女、単独で行動しちゃうのか。

↑ 現行犯で摑まえるチャンス、だからって勝手に動きすぎ……。

樋口の奥さんが残した音声データはねつ造されたものだったみたいね。

特捜を追い払う、ってそんな事簡単にできちゃうのか……。

雫が聴取に。これで樋口と橘は真犯人に気付くわけか。

トンネル崩落事故? そんなのまでECUが担当するのか。

透にも、何やら秘密がありそうだな。
警視庁ゼロ係シーズン4 8話

いよいよ最終回ね。

先週刺されたとらみ、一応生きていたみたいだね。

ド、ドリフが始まった、だと……。マジか……。

警視総監の息子が殺人犯とは世も末。

神沼が撃たれて死んだ!?

↑ えー、あの状況で神沼を射殺するなんて普通じゃないでしょうに……。

とらみ、復活。地獄の底から這い出て来たか。

変なおじさんは登場せずか、残念。

ゼロ係の人、みんな退職しちゃうんですか!?

↑ 味方を欺く作戦らしい。

神沼生きてたか。まぁ死ぬわけないよね。

前川刑事部長が黒幕か。

↑ すべては自分の娘の復讐か。

犯人の独白、すごいマジメなシーンなのに靖子が前川の娘のパネルを掲げるシーンでちょっと笑った。

なんでも相談室、復活www。やったぜ!!

とらみ、昇進試験受けるのか。

ミニトマト野郎w。最後まで仲いい2人だったわね。
鬼滅の刃 23話

禰豆子、血を我慢できたわね。

とりあえずこれで、禰豆子が人を襲わない事を証明出来たな。

炭治郎はしのぶの所でやっかいになるのか。

継子というのは、柱の直弟子の事なのね。

善逸、ちゃんと生きてたのね。──なんかベッドの上で騒いでるけど……。

伊之助も無事か。喉、潰れちまったみたいだな。
191へ
あああへ
コメント