吹きまとめキャラによる日記帳191(随時更新)。CMソングの日。BEM 4話 5話 6話。古畑任三郎 傑作品 VSクイズ王。
190へ
吹きまとめ日記191 2019年9月7日 https://t.co/mpfXY4uxEX pic.twitter.com/ky2y10XP7O
— ウエスト記伝 (@west_kiden) September 7, 2019
CMソングの日

今日は、CMソングの日……。

CMソングを使ったラジオCMが初めて放送された日なんだね。1951年の事だったらしい。

「さくらフイルム」のCMだったみたいね。

CMソングってなんだ?

↑ 正確な定義はないみたいだけど、CMで音楽が流れればCMソング扱いしていいみたいね。

燃焼系アミノ式のCM、すごい好きだったわね~。

↑ それもう15年以上前のCMよ……。
BEM 4話 5話 6話

BEM、なんだか久々ですね。

高圧電流で死んだ若い女性の死体か。

ベロ、この間の話まだ引きずってるみたいだね。

悪の集団みたいのが出てきたな。

金次第で人造人間を作るクレイジーな博士がいるらしい。

電気使い、電気は充電式なのね……。

でんぷん君。

電気使い、ずいぶんと軽いノリの奴だな。

あれ、3人揃って戦うのは初めてだったかしら。

でんぷん君、ルイージマンションされちまったな。

いや、でんぷん野郎はなんだったんだよ。めっちゃ気になるやん。
–

今度は掃除機野郎と戦ってる。

ちょっと敵、面白怪人が多すぎない?

ベロが友人と和解する日は来るのだろうか。

妖怪人間をアルファ、ベータ、ガンマと呼称するらしい。

ソニアは上司に対してガンガン物を言うわね。

自分を掃除機にしてほしいらしい。変態か……。

掃除が好きだからって、親まで掃除しちゃったの!? やべぇ奴!

きょ、巨大化した掃除機で人間たちを吸い込んでる……。

↑ 改造じゃなくて、これじゃロボデスネ。

↑ でもベムの敵ではなかったね。

謎のテクノロジーでベムが捕獲されそうに──なったけど、なんやかんや助かったな。

掃除機がゴミとはなんたる皮肉。

なりたいものになれたから幸せ、か。でもあの掃除機はどうかと思うけど……。

ラスボスの狙いはベムなのか。
–

幼女の出番だー!!

開幕幼女。

ベラ、デートするのか。

重力男とハラジー? 異様な組み合わせなのに、住人は笑って見ているだけなのか。

↑ 2人はサーカスでショーをしているみたいね。すごい人気。

ハゲが幼女を狙ってきた!?

不思議な力を持っているのは、大男の方じゃなくて幼女なのかな。

ハゲが耳から血を出して死んだ、のか……? 何があったんだか。

サーカスの団長だけはいい人なのかな。

重力男とハラジーは軍の病院で出会ったらしい。

月面探査のリーダーだった重力男は事故で意識を失い、気付いたら50年経っていたらしい。なんかとんでもないスケールの大きい話になってきたわね。

急なSF。いやSFなのは前からか。

ハラジーも能力持ちで実験台にされそうだったのね。

子どもには当てるな(子供に向けて乱射)。

↑ いや、その乱射の仕方は味方にもあたるだろうよ。

やっぱハラジーの方が能力者だったか。

ハラジー、結局捕まっちゃうのか。この後どうなるんだろうね。
古畑任三郎 傑作品 VSクイズ王

クイズのお話か。

クイズ番組のやらせか。こういうの、本当にあるのかな。

番組側から情報をもらってから1時間で暗記できる犯人もなかなかすごいデスネ。

古畑がクイズ番組に出てるwww。

掃き溜めに鶴が鶴の恩返しw。今泉w。

伊集院光さんが被害者か。被害者役も豪華よね、このドラマ。

出前がヒントなのよね。録画してれば確認できるけど。

弁当の内容だけで犯人を追いつめるとはさすが古畑。

沼田はダイエット中で、あんなに出前を頼むわけがないのよね。

この新聞を使ったひっかけもよく出来てるよな。

クイズに答えて刑務所へ行こう!
190へ
192へ
コメント