吹きまとめキャラによる日記帳295(随時更新)。人間の連帯国際デー。同期のサクラ 10話。旗揚! けものみち 12話。
294へ
吹きまとめ日記294 2019年12月20日 https://t.co/P4xwTuJQlp pic.twitter.com/aG7qMyrCoC
— ウエスト記伝 (@west_kiden) December 20, 2019
人間の連帯国際デー

今日は、人間の連帯国際デーだってさ。

2005年の国連総会で制定された国際デーの1つだね。『多様性の中での人類の連帯を祝う日』らしい。
同期のサクラ 10話

サクラは目を覚まして、花村建設に戻る事になったんだったかな。

花村建設は新しいプロジェクトチームを作る事になったから、そこにサクラを加えるつもりみたいだな、黒川は。

葵もチームの一員なのね。

サクラはあいかわらずズバズバ言うなぁ。

黒川はサクラに力を与えようとしているみたいだが……。

百合は子育てで苦労しているみたいだな。

サクラは自分の仕事が忙しくて、みんなの相談に乗れなくなっちゃったみたいね。

社長が解任、そして会社合併。これは急な話。

リストラも行われるのか。これは大改革。

すみれの代わりにサクラが会社を辞めるの?

隣人さん、大工として働く事になったのか。いつか桜と一緒に仕事がしたいらしい。

百合たちはやっと同棲開始か。

黒川はサクラを、自分の娘みたいに思っていたみたいね。──それでもサクラは会社を辞めちゃうのか。

大切なのは”仲間”。これがテーマか。
旗揚! けものみち 12話

尻姫というあだ名、王女様は気に入ったのか……。

ようやく源蔵とMAOのプロレスが見れるのか。

MAOは散々ケモナーマスクに負け続けて、勝つために修行を続けてきたのね。

よく2人とも喋りながら戦えるな。

MAOはひろゆきが苦手。

あーあ、観客を巻き込んだ大乱闘に……。備品を破壊しまくっちゃって、これは損害が凄まじい事になりそう……。

試合は源蔵の勝ちか。まぁそりゃ勝つわよね。

優勝は勇者軍団か。優勝賞金はもらえ──ないのかと思ったら、ちゃんともらえるのか。てっきり損害分引かれて大損する流れなのかと思った。

↑ 屋台とテントの修理代もろもろ含め、弁償代はやっぱり払わないといけなくなっちゃったね。これはひどい。

優勝トロフィーまで売っぱらうのか。

いったいいつになったらペットショップを開く事になるんだか。
294へ
296へ
コメント