吹きまとめキャラによる日記帳276(随時更新)。世界エイズデー。グランブルーファンタジー。食戟のソーマ 神ノ皿 8話。ハイスコアガールⅡ 21話。
275へ
吹きまとめ日記276 2019年12月1日 https://t.co/dlBqNT6Z4l pic.twitter.com/9IP4d3zn6f
— ウエスト記伝 (@west_kiden) November 30, 2019
世界エイズデー

今日は、世界エイズデー。

WHOが1988年に制定した国際デーの1つだね。エイズ問題への人々の意識を高めるのが目的らしい。シンボルは、レッドリボン。
グランブルーファンタジー

ルリアたちのピンチ。

セレストを操っているナニガシがいるのね。

ルリアを助けるために、グランはセレストの中に突撃するそうだ。

事件が解決すれば、村の人はお陀仏か。

セレストは記憶の中の風景を奪う。

グランvsグラン。そして敵の親玉のお出ましか。顔だけっていうのはシュールね。

ルリアたちの力で、敵の大将は滅んだみたいだね。

村の人たちは、これでみんな昇天か。

戦闘の作画、結構すごいな。
食戟のソーマ 神ノ皿 8話

薊が審査員になるのか。

薊の他にも、新たな審査員が。どっちも薊の息がかかっているのかな?

テーマは野ウサギにヤリイカ。

タクミの料理はイカ飯のようなものか。

新たな女性審査員たちは、下着に例えて品評するのか……。

竜胆はイカのハンバーグ? 世界最大の淡水魚を使っているのね。

竜胆の勝ちか。タクミ、残念。

最後は司vs一色か。一色はなんだか楽しそうだね。

一色は”椀”で行くらしい。野ウサギとの相性はあまりよくなさそうだが……。

↑ でも審査員の心象は悪くなさそう。昆布だしにハマグリのだし、いろんなものが混ざっているみたい。

一色は割烹料理屋の名店の息子。幼いころから料理の修行をしていたけど、なかなか褒められずに嫌気がさしていたらしい。でも紀ノ国寧々のおかげで、料理をやめずに済んだのね。

野ウサギと味噌のダブルパンチの仕掛けまであったのか。どこまで工夫するつもりなのかしら。
ハイスコアガールⅡ 21話

春雄、ついに大野への恋心に気が付いたのか。

↑ 家族友人みんなにネタにされてる……。

大阪でやるゲーム大会で、春雄と大野が決着をつけるのか。そして春雄が優勝したら、春雄の春が来るかもしれないわけだ。

萌美先生の許可も下りて、大野は参戦決定か。

大野のロス移住? 今月末に?

春雄が勝てば告白。大野が勝てば決別か。これはオオゴトになってきたな。
275へ
277へ
コメント