吹きまとめキャラによる日記帳231(随時更新)。貧困撲滅のための国際デー。旗揚! けものみち 3話。
230へ
吹きまとめ日記231 2019年10月17日 https://t.co/XtWXUxLHHg pic.twitter.com/yPu2I4q1nb
— ウエスト記伝 (@west_kiden) October 17, 2019
貧困撲滅のための国際デー

今日は、貧困撲滅のための国際デーだそうですよ。

フランスを拠点とするNGO「国際運動ATD第4世界」が発案、国連総会で「貧困撲滅のための国際デー」とすることが宣言された記念日みたいだね。貧困の撲滅を目指す事を呼びかける日だそうだ。

1987年、フランス・パリのシャイヨ宮の人権広場に10万にほどが集まって、貧困や飢えの犠牲者に敬意を表す集会を行ったのが始まりみたいね。

↑ この集会を呼びかけたのが、「国際運動ATD第4世界」を設立したフランスの活動家ヨゼフ・レシンスキなのか。

貧困や飢えに関する記念日、多いね。

↑ それほど重要な事柄、なんだろうね。
旗揚! けものみち 3話

人間に見えない、二足歩行で歩く全身動物の方もいるのね。ケモナー歓喜。

この間色んな物が食べたいと言っていた、悪魔みたいな子と源蔵が合流。ドラゴンとのハーフらしい。

リンダブレア? をここに置いておいたら、ペットショップ用に確保した獣たちを食べられてしまいそうだな。

↑ ひろゆきが危ない!!

ドラゴンが町で暴れているらしい。──そしてシグレはまた剣をゲット……。何個パクる気だ。

ドッグフードでドラゴンゲット。

源蔵が不審者……。客観的に見たらまさしくそうね。

謎の金髪少女出現。

ジャックザヒャッハーとはいったい……。

覆面スキーとデストロイヤー花子。うーん、このネーミングセンス。

マスクを被れば別人。プロレスの常識。

デストロイヤー花子の正体は、魔王配下四大侯爵家であるファフニール家の人間。家出の理由は、毎日お屋敷に引きこもっていたのが嫌だったみたいだね。──そして毎日変な肉を食べるのが我慢ならなかったのか。

花子がペットショップで働く事に。

街中で暴れていたのは花子の従者だったらしい。これはプロレス技の刑に処されてもしょうがない。
230へ
232へ
コメント