吹きまとめキャラによる日記帳230(随時更新)。世界食料デー。焼肉プロレス 11話。ダイヤのA actⅡ。
229へ
吹きまとめ日記230 2019年10月16日 https://t.co/7lWAuxIG8I pic.twitter.com/naaCrV9Z5O
— ウエスト記伝 (@west_kiden) October 15, 2019
世界食料デー

今日は、世界食糧デー。

FAO──国際連合食糧農業機関が1981年に制定した国際デーの1つだね。

FAOなんて組織があるのね。

↑ FAO(Food and Agriculture Organization)の略ね。飢餓の撲滅などを目的としているみたい。本部はローマにあって、200近い国と地域が参加しているそうよ。

世界中ではまだ飢えている人がいるもんなんだな。

↑ 9人に1人は飢餓で苦しんでいる、というデータもあるトカ。

ロゴにも入っているfiat panisという言葉は、ラテン語で「人々に食べ物あれ」って意味なんだってさ。
焼肉プロレス 11話

店長、マジで死んだのか? 末期のガンだったみたいだな。

アーメン。

ミスターZの覆面がついに……。

七瀬と店長は結局、仲直りできないまま終わってしまったのか……。生前、江ノ本に何か伝えていたようだけど……。

お店、潰れちゃうのかしら……。

レスリング金メダリストがプロレスに参戦。

店長は連帯保証人になっていて、借金していた奴が借金を残したまま逃げ出したらしい。本当か?

ミスターZは東大法学部卒業だったのか。

1000万円の借金を返せなかったら店を手放す事に。こりゃ、やべーわ。

えぇ、店長の実印勝手に持ち出して連帯保証人にしちゃったの? それ、法的拘束力あるのかしら。

宝條の1番弟子? である江ノ本がレスリング金メダリストと勝負。勝てば1000万円ゲットか。試合は動画サイトで生配信されるのね。

いよいよ江ノ本が本格的にプロレスか。
ダイヤのA actⅡ

今回は総集編か。

沢村の第1球、あんなずっこけだったっけか。
229へ
231へ
コメント