川柳少女 第11話『あなたと花火を』 エイちゃんと 花火見るのが 楽しみで…
前回の続き。
次へ
川柳少女 アニメ 第11話 『吹きまとめ』 #川柳少女 https://t.co/JM7rcuZ0XM pic.twitter.com/9Y7pedyRbu
— ウエスト記伝 (@west_kiden) June 16, 2019
概要
タイトル | 川柳少女 |
作者 | 五十嵐正邦 |
監督 | 神保昌登 |
放送期間 | 2019年4月~6月 |
アバン

今回は、お祭り回ですね。

七々子も部長も、浴衣似合うな。

金魚すくいってお祭りではよくあるけど、取った後飼うの大変よね。

↑ 水道水に直接金魚を入れてしまって、すぐに死なせてしまうケースも多いみたいだね。常温にして、ビタミンCの飴とかでカルキを抜かないといけないらしい。
放送実況

花火のあがるお祭りなのか。

七々子はワクワクすると寝れなくなるタイプか。

お店に商品も店員もいない所が多いように見えるけど、気のせいかしら。

浴衣の模様、いちいち描かないといけないのかな。アニメーターさんも大変だね。

部長、デートの邪魔……。

現実世界の祭りのくじ引きって、1番いいやつは当たらないようになってるらしいな。

↑ そこら辺は、触れちゃダメよ。

↑ 実際に客を騙したとして、逮捕された人もいるようだね。

左手の薬指にナチュラルに指輪をハメるとは……。エイジもなかなかやるな。

七々子パパは、お祭りで告白をしたのか。

(両親の告白状況とか、あまり知りたくない……)

牡丹の花言葉は、恥じらい。部長、博識ね。

植物系の化け物wwwww。

↑ せっかくのことわざも、エイジの前では台無しね。

七々子が友達に誘拐された……。

女子はともかく、男子トイレはあんなに混むものなのかな。

しょんべんの小出し……?

土手に人、いすぎ!

エイジ一家と部長さんって接点あったっけ? もう忘れちゃった。

花火にはいろいろ種類があって、菊、牡丹、蜂、柳、土星などがあるみたいだね。

花火を打ち上げる人、大変そうですよね。

牡丹の上がる瞬間に、七々子を見つけるとは……。なかなかいい演出ですね。

一緒に花火を見るなんて、もう付き合っているようなものよね。

自宅からあんなにキレイに花火が見れるなんて、羨ましいぜ!

サブキャラに、出番がありませんデシタネ。

この終わり方でも、今日が最終回というわけではないんだな。
前へ
次へ
コメント欄