Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜 第5話『スゴ腕ライバル登場 川合君がリストラ!?』 主演は石原さとみ TBS系「火曜ドラマ」枠
前回の続き。
次へ
Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜 ドラマ 第5話 『吹きまとめ』 #Heavenご苦楽レストラン https://t.co/4OA3TxJ3Dv pic.twitter.com/Aq75zZae9h
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 6, 2019
概要
タイトル | Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜 |
原作 | 佐々木倫子 |
脚本 | 吉田恵里香 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(1/3終了時)

今日の主役は、川合か。

トナカイサンタ……オサナイカンタ……。この聞き間違いはヤバいわね……。

↑ 川合はまだこの程度のメモもちゃんとできないのか。

↑ 漢字を間違えるわカーテン破るわ食器割るわ。川合、大丈夫か?

↑ ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!

覆面取材の話か。

覆面取材は、記者が一般人を装って店を訪れ評価していく方式だね。

取材する店順がアルファベット順。次がLだから、ロワンディシーに来るとオーナーは思っているのか。

↑ 日本中にLから始まるお店、いっぱいありそうですケドネ。

川合が魚料理の時に間違えてオードブルナイフを出してしまった客が、覆面記者かもしれないみたい。

↑ ミスったのは川合だけじゃないっぽい……。というか1番やらかしたのはオーナーなのかも……。

そもそも墓が横にある時点で、店の評価的には大マイナスなのでは?

オーナーがちゃんと書きものの仕事をしている、だと……。

↑ トランプタワーで遊んでいたみたいだがな。

オーナーが覆面記者? に殴り込み。

↑ 絶対ろくなことにならなそう……。
感想(2/3終了時)

覆面記者じゃなくて、サービスのプロだったみたいだね。帝王プリンスに入社。その道40年のベテランか。

給仕のプロ? ラノベだったら裏で暗殺稼業もやってそうな強者感ね。竹中直人さんだからだけど。

あまりに次元が低すぎるwwwww。お粗末だwwwww。

「僕達おそ松くん」って笑ってる場合じゃないでしょうに、特に川合は。

川合はコルクを開けるのも下手。本も読めない。皿運びもできない。テーブルの番号も覚えていない。ワイングラスも割る。パンの盛付もできない。レジ打ちも無理。今までどうやって働いていたんだか。

教育係って大変なのね。

僕の伊賀君(意味深)。

川合、特訓をすっぽかし。これには伊賀も静かに怒る──というか呆れたというべきか。

↑ 伊賀はともかく、オーナーの怒りはヤバそうね。

また就職希望者?

↑ 洋食店での厨房経験もホール経験もあって、免許証と栄養士の資格も持っているのか。どこぞの誰かよりよほど使えそうね。

川合がクビ!?

↑ まぁ、うん……。オーナー判断としては峰採用の方が店的にはいいよね。
感想(3/3終了時)

峰、すっごく有能ね。

↑ 人に言えないような、とんでもない秘密でもあったりしないのか?

川合はクビかな、これは。

↑ 鍛えるうんぬんかんぬんは、オーナーの言う通りだったわね~。ちゃんと伊賀が川合に指導しておけばよかった。

↑ いやでも、そもそも川合にやる気があまりないからなんとも……。

もうさっさと川合にクビ宣告すればいいのに。見ててカチンと来るわ。

自分がクビだとわからない察しの悪い川合。

結局、川合が職場に残るんデスカ……。峰という優良株を手放してしまうんデスネ……。

↑ オーナーが余計な事を言ったばかりに……。

クレーム処理は、川合の担当という事で……。

覆面記者、来てたのか……。

↑ 『極上の料理と愛くるしい従業員が魅力』、だそうね。

次は店長である堤の出番か。
感想(全体)

川合は結局、店に残れたんですね。よかったよかった──のかな?

はっきり言って川合を切って峰を入れた方がよかったんじゃないかしら。お店的には。

川合下げのイベントばっかりだったわね……。遅刻理由が映画は致命的……。

↑ い、一応、ちゃんと勉強しようとしてる描写はあったし……。まぁ焼石に水かもしれないけど……。

竹中直人さんは、今日だけの特別ゲストだったのかな。

↑ お店に入ってくれれば、キャラ的にも面白そうだったわね。

結局みんな”おそ松さん”のままか。
えっ、川合の改心イベントないのか……。悪い意味で自由奔放過ぎて、今回ばかりはじゃっかんイラっと来たわ。
最終回まで川合はこのキャラのままなのかな? 先週でオーナーの好感度はだいぶ上がったけど、川合のはもう上昇する事はなさそう。
竹中さんは1回だけの登場人物だとしたらもったいないね。
前へ
次へ
コメント欄