八月のシンデレラナイン 第10話『背中に翼』
八月のシンデレラナイン アニメ 第10話 『吹きまとめ』 #八月のシンデレラナイン https://t.co/RSi9QPbS9A pic.twitter.com/Ntls4iitck
— ウエスト記伝 (@west_kiden) June 24, 2019
前回の続き。
次へ
概要
タイトル | 八月のシンデレラナイン |
開発・発売元 | アカツキ |
監督 | 工藤進 |
放送期間 | 2019年4月~6月 |
アバン

前回は、合宿回でしたね。

和尚さん、無事に成仏したかな?

最後にライバルっぽい金髪美女が登場した所で終わったんだっけかな。

↑ すごい髪型してたよな。

ひいてる作画がだいぶアレだけど、大丈夫なのかしら。

女子硬式野球、全国大会のしおり。

向月高校から練習試合の申し出が。そんな事してて大丈夫なのかしら。主に、放送話数的に。

↑ 大会編、できなさそうね。

あの金髪少女、高坂椿という名前で向月のエースピッチャーだそうだ。

なんだろう、会話会話に不自然な間があるような気がするのだけれど……。

↑ 有原と東雲がメンチ切り合っているように見えて、ちょっと笑った。

何やら不穏な雰囲気。
放送実況(Aパート)

大会用に、レギュラーのポジションを決めるのね。

ピッチャー倉敷。キャッチャー鈴木。ファースト野崎。セカンド阿佐田。サード東雲。ショート有原。レフト岩城。センター中野。ライト九十九。

河北と宇喜多はレギュラー落ちですか……。

宇喜多、せっかくフライ捕れるようになったのに……。

↑ 2人はベースコーチをやるみたいだな。

ベースコーチってなんだ?

↑ 1塁や3塁の近くにいて、走者に指示を出す人だね。ルール上、ベースコーチはチームの1員であり、ユニフォームの着用が義務付けられているそうだよ。

ベースコーチも、サインとか覚えないといけないのね~。

人数が多い以上、誰かがレギュラーになれないのはしょうがないね。

さて、もう練習試合開始か。

相手は3軍メンバーなのか。

↑ 向こうから練習試合を申し込んできたにしては、変な話デスネ。わざわざ3軍のために練習試合をやるんデショウカ。

高坂以外は、モブか。

まぁ何て言うか、例えるなら市民大会に強豪校の1軍が来られてもそれはそれで困るし……。

九十九の捕った球、アウトだったか? ワンバウンドしてたような……。

↑ むしろ球が途中で消えたように見えたけど。

ありゃりゃ、簡単に1点取られちまったな。

↑ まだまだこれからだよな。

向月のデータ、中野は集めてきていたのね。有能。

ひまわり、こうして見るとめちゃくちゃ目立つわね。

宇喜多、サインの判別が出来てないようだけど……。大丈夫かな。

有原ホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

特大ホームランね。

里ヶ浜のみんな、ばんばんヒットを打つね。練習の成果、出てるじゃないか。
放送実況(Bパート)

里ヶ浜、1回で3点も取ったのか。3軍とはいえ、強豪校相手に大健闘だな。

意気込む河北と、落ち込む宇喜多。

宇喜多の指示ミスで、有原がアウトに。これは痛い。

向月高校、ミスしたらチェンジか。厳しい高校だ。

宇喜多、どんどん自分の殻にこもり始めちゃったな。

5回を迎えて、ピッチャーに疲れがたまる頃か。そろそろ交代でもするのかな。

同点に追いつかれちまったか。

作画はちょっとアレだが、ちゃんと野球やっているな。

宇喜多ぁ……頑張って……。私は応援してるから……。

そういえば宇喜多は、最初から野球に興味があったんですよね。

有原に背中を叩かれて気合注入!

スクイズ!

宇喜多の指示で3塁を蹴った有原が、そのままホームに。やるじゃないか。

ツーランスクイズか。こりゃすごい。

思いのほか、ちゃんと野球やってて驚いたわ。

ついに向こうのエースを引っ張り出したか!

と思ったら、試合終わっちゃった!

有原と高坂の勝負シーンはないのね。公式戦までお預けなのかしら。

無事に勝利。これには有原も号泣ね。

めっちゃ熱いじゃん!

4対5か。

野﨑が途中からピッチャーをやるもんだと思っていたけど、そんな事はなかった。

河北や宇喜多にも試合に出てほしいものだけど、公式戦ではどうなる事やら。

↑ スポーツものの定番としては、ケガで交代とかですかね。

次回から、大会編か。楽しみだな。
前へ
次へ
コメント欄