超可動ガール1/6 「ナイショはヒミツにしておいて」 女子かう生「女子かう生と曇り窓」 ノブナガ先生の幼な妻「三人目」
前回の続き。
次へ
ふたばにめ! 超可動ガール1/6 女子かう生 ノブナガ先生の幼な妻 アニメ 第7話 『吹きまとめ』 #超可動ガール1/6 #女子かう生 #ノブナガ先生の幼な妻 https://t.co/j4OLQZO86X pic.twitter.com/Jhdl40jdOa
— ウエスト記伝 (@west_kiden) May 21, 2019
概要
タイトル | 超可動ガール1/6 |
作者 | ÖYSTER |
監督 | 元永慶太郎 |
放送期間 | 2019年4月~6月 |
タイトル | 女子かう生 |
作者 | 若井ケン |
監督 | 佐々木勅嘉 |
放送期間 | 2019年4月~6月 |
タイトル | ノブナガ先生の幼な妻 |
作者 | 紺野あずれ |
監督 | 佐々木勅嘉 |
放送期間 | 2019年4月~6月 |
超可動ガール1/6
ノーナの戦闘力は53万……。
↑ よく聞くけど、”53万”って数字はどこからきてるの?
↑ ドラゴンボールのフリーザって敵のセリフだな。戦闘力を測っていて、フリーザ本人は、他のキャラと比較してもケタ違いの数字だったんだよ。
冠成次郎って、主人公のお友達の方だったかしら。
↑ レストランで一緒にバカ騒ぎしていた人ですかね。
冠が、すでに部屋の中に……。
クサビちゃんの主人がバレるシーン、ものすごく軽く流しマシタネ。
↑ 春人、あんまり驚いてなかったな。
”超可動ガール”って、冠がつけた名前なのね。
タイトル回収。
4体目の動くフィギュア、か。天乃原すばるという格ゲーのキャラなのね。
↑ ベルノアを圧倒するとは、なかなかの腕前だな。
↑ 設定にズルがあるように見えるけど……。判定が平等じゃないわね。
ノーナ「ちょ、今なんつった!?」
↑ ノーナもだいぶ、ほぐれてきたな。
隠れた天乃原すばるを見つけるために、みんなでボードゲームをやる事に。
↑ あれはなんていうボードゲームだったんだ?
↑ ぱっと見、カタンに見えるが……。
オタクの天乃原を引っ張り出すなら、陽キャがやるようなボードゲームじゃなくて、TVゲームでわいわいやっていた方がよさそうなものだけど。
ん? 天乃原は換気扇の中にいたんでショウカ?
↑ サービスシーンというか、下手したら処刑シーンを見せられる所だったわね。
天乃原はずいぶんと察しのいいキャラだな。自分がフィギュアだとすぐに判断できるとは。
↑ ノーナがこんな目になってたな!
↑ 今日のノーナは、ずいぶんと表情豊かね。
春人が天乃原をホメているときの、ノーナの無言が怖い……。
動くフィギュアは全部、たかさごや? 製らしい。
↑ どうしてフィギュアが動くのかの謎は、そこにあるのかな?
天乃原「うは、死ねる」
↑ まぁ自分のシークレットの部分まで男性に知られててはね……。
春人と天乃原は、互いに恥ずかしい部分を知って仲良くなりましたとさ。
↑ これはノーナも嫉妬しますね。
あれ? たかさごやという会社の社長、冠本人なの?
↑ これは驚きですね。
↑ 動くフィギュアの謎を解明するとか言っていたけど、これって黒幕そのものなのでは……。
本当に、先の読めない作品ですわね。
女子かう生
学校のストーブとか、懐かしいわね~。教室の左前に設置されてたわ~。
↑ 年代や場所によって、いろんなタイプのストーブとかヒーターがあるみたいですね。
窓に文字とか書くと、ミステリー感あるよな。
↑ 探偵学園Qの吊り橋村殺人事件とかですわね。
↑ コナンでもちょいちょいあるよな。
うん〇の絵を描くのは、女子高生としてはどうかしら……。
↑ ソフトクリームだからセーフ。
ノブナガ先生の幼な妻
生駒吉乃も学校に転入してくるのか。
サブタイトルが、3人目、なのね。どんどん人数が増えていくのね。
↑ OPを見る限り、星ヶ丘先生を含めて4人目まで出てくるのは確定だろうな。
生駒も教室で、ノブナガの妻になる宣言。もう主人公の立場が危ういなんてもんじゃないわね。
↑ 生徒のみなさん、ドン引きしてましタネ。
せっかく学校にいるのだし、帰蝶や生駒の制服姿も見たいものね。
生駒がお風呂に入って誘惑したシーンは、放送では変な劇場が始まってよく見えなかったですね。
枇杷島は、ノブナガに触れられるとなんだかおかしくなってしまうのよね。
↑ 触られなくてもだいぶおかしいような気もするけど……。
今日も元気に、女子の身体が光っているな。
↑ スカートの下の太ももまで光らせる意味はあるんですかね……?
生駒がクレしんのネネちゃんママみたいな凶暴人間になったな。殴って、壁にヒビ入れてたぞ。
生駒の眼識はたいした便利設定ね。
お鍋の方? 変な名前だし、あまり聞いた事がないわね。
↑ 興雲院(きょううんいん)の通称が、お鍋の方というみたいだね。織田信長の側室の1人で、本能寺の変の後は、秀吉の正室であるおねに仕えたみたい。
織田信長って、側室結構いたんだな。
主人公の手は、骨董品以外にも反応するのデスネ。
↑ 星ヶ丘にも反応したみたいだな。いったい誰が祖先なんだろう?
星ヶ丘先生でしたら、ロリ娘や生徒といちゃいちゃするより健全かもしれませんね。
前へ
次へ
コメント欄