Dr.STONE 第5話『STONE WORLD THE BEGINNING』
前回の続き。
次へ
Dr.STONE アニメ 第5話 『吹きまとめ』 #ドクターストーン https://t.co/IpXiKSA9RK pic.twitter.com/ICir64jJR9
— ウエスト記伝 (@west_kiden) August 2, 2019
概要
タイトル | Dr.STONE |
作者 | 稲垣理一郎 Boichi |
総監督 | 飯野慎也 |
放送期間 | 2019年7月~9月 |
感想(Aパート終了時)

先週は、千空が殺されそうな所で終わったんだったわね。

前回の復習長すぎ問題。

千空死んじゃった!? うそーん!!

大樹が岩放り投げた!! 杠が火薬ぶん投げた!!

↑ 大爆発を起こすつもりか。前回の火打石の下りは伏線だったんだな。

千空が火薬を作り、大樹と杠が司に攻撃すると。いい連携。

普通に司、無傷か。

↑ 目の前で爆発が起きてかすり傷すら負わないのね……。

比較的最近の研究だと一般の人が心肺蘇生法をする場合、人工呼吸を行わずに心臓マッサージだけをする方が、蘇生率が高いという結果が出てるみたいだね。

心理テスト『事故で自分、友達、恋人のうち1人しか助けられない。誰を助けるか』

↑ 千空の答えは、”全員”か。

千空を助けるヒント?

↑ 千空が首を触っていたのは伏線だったみたいだね。

↑ 石化が戻る時細かい破損は繋がる、か。杠の足の話も伏線だったみたいですね。

↑ 首の骨の破損は、”細かい破損”なのかしら。

千空に復活液をかけるシーン、おしっこかけてるようにしか見えない。
感想(Bパート終了時)

地球。

千空が復活した時の話か。

↑ ん? 千空は「起きろ起きろ」と祈っていたら、自然に復活したのかしら?

↑ どうなんだろうな。

千空は、復活時の状況を保存していたのか。

千空素っ裸……。

人間が石化して何千年経っても、猿は元気そうね。

西暦5738年4月1日。

千空でも、火を起こすのに苦労していたんだな。

チャートは堆積岩の1種だね。非常に硬い岩石なんだって。

武器にヒモに火に。千空も大変だったのね~。

猿のツッコみワロス。

動物を捕まえる罠! 『ソウナンですか?』で見たやつだ!

千空、目覚めないまま次週か。
感想(全体)

千空、肉体労働頑張ってたんだな。

千空がどうやって目覚めたのかは、具体的にはわからず仕舞いなのかな。

首の骨が折られてそこそこの時間が経っていると思うのですが、千空は復活できるのですかね。

司、殺し損ねるとは情けない。

あんな至近距離で爆発させても、司は結局無傷だったね。

千空、大樹、杠の連携で司から逃げきったのはいい展開でした。

石に復活液をかければ折れた首まで元に戻るのであれば、医療に応用すればなんでも傷を治せそうじゃない?

↑ 石化の条件が分かった上で復活液が手元にあれば、骨折とかは回復し放題なのかな。

千空と大樹のブチューが見たかった。残念。
千空も大変だったんだなぁ。
千空を大人しく眺めてる猿に、ちょっと笑った。
前へ
次へ
コメント欄