ぼくたちは勉強ができない! 第10話『最愛の星に[X]の名を(後編)』 原作・・・筒井大志 アニメーション制作・・・stシルバー アルボアニメーション 監督・・・岩崎良明 キャラクターデザイン・・・佐々木政勝 製作・・・ぼくたちは勉強ができない製作委員会
前回の続き。
次へ
ぼくたちは勉強ができない! アニメ 第10話 『吹きまとめ』 #ぼくたちは勉強ができない https://t.co/Bwzyv7aE58 pic.twitter.com/iHKZO3NFLt
— ウエスト記伝 (@west_kiden) December 8, 2019
概要
タイトル | ぼくたちは勉強ができない! |
作者 | 筒井大志 |
監督 | 岩崎良明 |
放送期間 | 2019年10月~12月 |
放送実況(Aパート終了時)

成幸と文乃、同棲生活中。

↑ 文乃に料理を作らせるのか……。自信ないのに、文乃もよく作るもんだ。

↑ 卵焼き(スクランブルエッグ風)。

文乃は天文学の前はいいお嫁さんになるのが夢。

なんでもできそうなのに、掃除も料理も洗濯も文乃はあまり得意ではないのよね。

人の背中洗っている最中に寝る奴、初めて見た。

成幸から文乃にデートのお誘い。どうやら天体観測にちょうどいい場所を見つけたらしい。

成幸は星の事を予習してきたのか。相手の趣味に合わせられるのは、できる男ね。

文乃は星の事、お父さんとちゃんと話し合った事はないらしい。

文乃がやりたいことを成幸は全力で応援する所存。

ここにきて、文乃のヒロイン度が爆上げか。
放送実況(Bパート終了時)

文乃、お父さんとちゃんと話し合う気になったらしい。

今見ている星がもう存在しないかもしれないってどういう事???

カプレカ数? フィボナッチ数列? オイラーの等式? 難しい数学はわからんな。

↑ 数学者って、高度な数式を見ると興奮するらしいな。

例のパソコンのパスワード、文乃にはわかったのか。どうやら動画データが入っていたみたい。

↑ 文乃母は謝りたい事が3つあったらしい。プレミアム懸賞問題の答えがパソコンに入っていない事、高校まで数学の才能がなかった事。そしてこの先寂しい想いをさせるかもしれない事。

成幸、我慢できずに文乃の家の外で文乃たちを見守っていたらしい。案の定、警察にストーカー扱いされる。

文乃は新しい星を見つけたら、お父さんの名前である”れいじ”と名付けるつもりだったようね。そしてパスワード自体も”れいじ”だったのか。

どうやら文乃のお父さん、ちゃんと娘の事を認めてくれたみたいね。そして文乃が家出中、成幸の母と接触していたのか。

前回の3者面談の時、文乃のお父さんが高校に来たのは理珠に会いに来たわけではなく、3者面談に出るつもりだったからなんだね。
感想(全体)

エピソードの深みが、他ヒロインとずいぶん違いがあるような……。

他のヒロインの霊圧ガ……。

結局、お父さんはツンデレだったって事か。

天国からのビデオレターはそれだけで泣けるよね……。

こんなにいいエピソードがあるのに、人気投票で文乃は1位ではないんだよな。不思議だ。

ところでなんであの動画、パスワードでロックしてあったんだろうね。しかも永久消去されかねない形で。
関連商品
プチ感想
文乃の家出編はこれで終わりか。
文乃のエピソードは他の子と比べて頭一つ抜けている気がするが気のせいだろうか。
前へ
次へ
コメント欄