あなたの番です 第5話『暴かれた妻の秘密……!! 今夜の犠牲者は誰だ!?』 主演は原田知世と田中圭 日本テレビ系「日曜ドラマ」枠。
前回の続き。
次へ
あなたの番です ドラマ 第5話 『吹きまとめ』 #あなたの番です https://t.co/uo1hA4Qiyg pic.twitter.com/D2C2mn29Ev
— ウエスト記伝 (@west_kiden) May 17, 2019
概要
タイトル | あなたの番です |
企画・原案 | 秋元康 |
脚本 | 福原充則 |
放送期間 | 2019年4月~9月 |
放送実況(前半)

先週は、赤池夫婦が殺害されたシーンで終わったんでしたね。

当たり前だけど、マンションに警察がわんさか押し寄せてきたわね。これ、マンションの住人が疑われると思うけど、大丈夫なのかしらね。

手塚妻は、紙に誰の名前を書いたのかな?

引っ越すのも手だが、買ったばかりのマンションを手放すのはきついな。

↑ 意外と購入したばかりの家を売る人、結構いるみたい。マンションの価値は変動するから、買った時より高く売れるケースもあるそうだ。

赤池夫婦は首を斬られて死んでいたのよね? 凶器は発見されていないのか。

↑ ドルジのとこにあった、でっかい包丁だったりしてな。

容疑者としてマンションの住人が捜査線上に浮上してイマスネ。疑われにくいという、”交換殺人”のメリットが薄れていませンカ?

水城刑事、よくも悪くもキャラがちょっと浮いているように見えるわね。

”全員人殺しに見えるぞ”って、案外最終回のオチだったりして。

榎本課長は、出世を狙っているのか。捜査員にプレッシャーをかけてくるとは……。

ゴミ捨て場でタバコを吸うのは、どうかと思うよ。今のご時世、火災報知器もついてそうだし。

ケーキのプレートに”赤池美里”と書いてあった件、ちゃんと触れたな。ドラマ上の演出ではなかったようだ。

↑ 警察が現場の写真を撮っていた時、プレート、消えてましたね。誰かが持ち去ったのでしょうか? だとすると、それが出来た人物はだいぶ限られそうですね。

田宮夫が、久しぶりに会に出席してきたね。いったい、何の映像を見て寝込んでいたんだか。

住民同士が疑心暗鬼に。

↑ どの人も怪しすぎますね。

犯人は三倉佳奈さんで、使ったトリックは双子トリックよね、きっと。

↑ いっきにコントみたいになるな。

あれ、木下は殺人ゲームの事、知ってるんだっけか?

北川と児島の間にも、色々あるようだな。

そら君は、北川家の人間なのよね? 勝手に床屋に連れて行ったり服を着せたりする児嶋は、ちょっと異常に見えるね。

手塚菜奈は嘘をつく時、手を組む癖があるのね。
放送実況(後半)

204号室の西村役の人、ライアーゲームのヒョウ柄か。

赤池美里と書いたのは、浮田だったのね。

えーっと、浮田本人は赤池美里の名前を書いて、受け取った紙には赤池幸子と書かれていたんだっけ? つまり、次は浮田が幸子を殺す番って事か? 複雑すぎて、わけわかんなくなってきたぜ……。

↑ 誰かがウソをついている可能性もあるし、これからどうなっていくか想像がつかないわね。

浮田は暴力団関係者で逮捕歴まであるのか。だいぶプライベートに問題がありそうね。

そういえば、江藤と赤池幸子はどういう関係だったかしら?

藤井のやっていた”NOWトレンド”は、ツイッターみたいなアプリかな?

↑ 山際の悪口、いっぱい書いてあったな。

画面上にドルジの大画像が……。新手のブラウザクラッシュみたいね。

↑ 変な顔が出てくる、有名なブラクラ画像とかあったわね~。

交換殺人ゲームに参加していなかった住民は、住民会からハブられてたのね。

交換殺人ゲームで頭を悩ませているのに交換ノートとは……。洒落が効いてるのか空気が読めていないのか……。

あぁ……。手塚菜奈と眼鏡の人の密会現場を、手塚翔太が目撃してしまったね……。

↑ ストーリーにどう影響するのか、楽しみね。

おや誰かが、302号室の人、と紙に書いたのか。引っ越してきたばかりで、恨まれる理由はあまりなさそうだがな。

↑ 具体的に名前を書かないあたり、なんだか意味深デスネ。

はwかwまwだwよwしwひwこwwwwww。

袴田吉彦がやっている役の人が、袴田吉彦の名前を書いたら、袴田吉彦が殺害された。

このドラマ、ギャグドラマだったかしら?

袴姿で死ぬ袴田さん……。

えーっと、ポイントカードとかはいわゆる”アパ不倫”のあれやこれやかしら。

↑ 自虐ネタもここまでいくと面白いわね。

(面白いのはいいけど、ドラマの雰囲気が壊れないか心配ね)

あっちこっちで殺人が起きてますけど、これ、ちゃんと綺麗にたためるんですかね?

屋外排泄は、基本的には軽犯罪法に触れる行為だね。ただいきなり逮捕される事はないだろうし、山の中とかなら大丈夫みたいだけど。

しょんべん中に殺されるのはやだなぁ……。

↑ 金田一少年では時々あるよね。そういうシーン。

袴田は複数犯に殺されたのか。住民の誰かだとしたら、だいぶ容疑者候補は絞られそうね。

↑ ドラマ内の袴田さんも週刊誌にスクープされていたようだし、交換殺人の件とはまったく関係なく、スクープに関する人物によって殺されたのかもしれないけどね。

↑ 昔の恋人の手によって、殺害されたかもしれないのか。

袴田を殺ったのが、実は生きていた管理人、山際、ドルジだったら面白くね?

あの眼鏡の人、細川朝雄というのか。

手塚菜奈が書いたのが”細川朝雄”なんですわね。

↑ 意外と菜奈が”302号室の人”って書いてたりして。

来週あたりに、名前の書かれた紙が20枚くらい出てきそうだな。
前へ
次へ
コメント欄